« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月31日

郵政民営化自民造反組み問題

   時が、解決する問題は色々ありますが、郵政民営化自民造反組み問題は
来年の参議院選挙を睨み、造反組み復党の声が高まっています。
  

   しかし、刺客や小泉チルドレンと言われ先の衆議院選挙で当選し、離党中の
いわゆる造反組議員と同じ選挙区にいる代議士達は、時が解決するどころか
正に、今、その渦中にいて、日々苦しんでいる最中だと思います。
   いつになれば、安定化するのでしょうか?やはり、次回の衆議院選挙が
終わらなければ、安定化しないのでしょうか?
   さて、造反組みを応援したため、自民党を追われた県会議員達の復党問題
も合わせて問い質されていますが、私も、大船観音前マンション開発問題で、
中村省司県会議長(自民党鎌倉支部長)より、自民党除名を突きつけられ、
結果的に除名にはならなかったものの、依頼、中村県議の議長就任の祝賀会等
会合には、一切声が掛からなくなり、完全に以前、私が自民党で中村県議が
他党に籍を置き、いつも選挙で戦っていた頃に戻ったようです。
   同じ自民党に籍を置く者として、大変残念に思っています。
   今年末から、遅くても来年初めには、大船観音前マンション開発問題に
対する神奈川県開発審査会の結論が出る予定ですが、再び開発許可の
取り消しになりそうな状況であります。そうなった時に、私の取った行動が
初めて認めて貰えるのでしょうか・・・?
   いずれにしても時が、解決してくれる問題と信じ、息を殺して
その時を待ちたいと思っています。(我慢、我慢、)
 

投稿者 TAKAHASI_koji : 22:42 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月30日

伊東議長700万円事件ついに調査特別委員会設置へ

   伊東正博議長が、請負業者のサンエイテレビから700万円を
貰っていた事件に関し、本日、議会運営委員会で協議が行われ
地方自治法110条に基づく調査特別委員会を設置し、今後は
その中で、真相究明を行うことで一致しました。
   

   設置は本会議の中で行うため、11月7日臨時議会を開催し、
野村修平議員(鎌倉同志会)が提案者となり、調査特別委員会の
設置を行います。
   昨日のブログで、本日、伊東議長を、議運に呼び色々伺う予定
と書き込みましたが、議会運営委員会の総員が、調査特別委員会
で行うべきと一致ししたため、結果的に間違った書き込みになってしまいました。
お詫びして、訂正致します。
   今後は、伊東議長の身分の問題がどうなるか?注目されます。
通常は自ら騒がせた責任を取り、引責辞任するパターンが多いのですが・・・
   何か、動きがあれば、また、ご報告致します。

投稿者 TAKAHASI_koji : 22:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月29日

セン バイノー (今日は ! )

   遅くなりましたが、ハラホリン市鎌倉訪問団の滞在記を
全てエントリーし終わりました。
   カテゴリーは、モンゴル通信です。興味のある方は、是非
ご覧下さい。

   所で明日は、伊東正博議長が請負業者から700万円を貰っていた
事件に関し、議会運営委員会の中で議論が行われます。

   前回、伊東議長が話した内容と職員が調査して報告した内容に
違いがあるので、多分もう一度、伊東議長に議運にご出席頂き
その辺を明らかにすることになるでしょう。
   そういうことをしても明らかにならないものは、当然請負業者の
サンエイテレビや実際に仕事をしたキャドセンターに来て貰い、明らかに
して行くことになるでしょう。
   鎌倉に補助事業の募集が、神奈川県から来たときに、既に
業者名が、天の声として降りてきたと言う職員の証言もあることから
最終段階で、どのような展開になるか・・・
   とにかく、ゼンボウを明らかにすることが、先決です。
   委員会の内容は、また、ご報告いたします。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:37 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月26日

祝!新庄劇場

   私は、日本ハムのフアンではありませんが、ニュースで
プロ野球日本シリーズの第4戦を見て感動し、つい涙が溢れ
出してしまいました。

   日本ハムが優勝したことではなく。
   新庄選手が、今シーズン開幕当初から、引退を表明し、
日本ハムを44年振りに日本一まで牽引したことに感動した
のです。
   彼自身も最後は、涙・涙・涙でなんともドラマチィクな
クライマックスでありました。新庄選手に惜しみない拍手と
喝采を送りたいと思います。
   シーズンを通して、ズーット見てきた訳ではありませんが
新庄劇場楽しませてもらいました。
   彼には、将来を予想する能力があるのだと思います。
そのイメージに向かい、努力し、回りを巻き込んでいく、
素晴らしい才能です。
   野球選手を引退しても、彼のことだから、様々な話題を
提供し続けてくれることでしょう。各政党からオファーがある
という噂もききますが、既製概念に囚われない道を歩んで
行くのだろうとおもいます。
   これからも頑張って下さいね!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:25 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月25日

看板

   地盤、看板、鞄は、選挙の3バンとして、3拍子揃っている
ことが、必勝の条件と言われておりましたが、最近は、少し状況が
変わってきています。
    

   地盤とは、文字通り、選挙地盤として、強い地域があること。
   看板とは、知名度があること。
   鞄とは、お金があること。
私の場合は、全て標準以下でありますが、何故か前回の選挙では
沢山の票を頂くことができました。やはり後援会長始め、役員の
皆様のお蔭様と改めて感謝致します。
   さて、看板と言えば政治家の名前の書いてある立て看板を
よく目にすると思いますが、実は、1議員12枚までと決められており、
選挙管理委員会のアルミ製証票を付けることが、義務付け
られております。
   それらの看板は、私が寝ている時でもピーンと立って、市民の
皆さんにアピールしてくれています。それだけに、反対派の方には
憎らしい存在かも知れませんね!
   以前は、風俗店のピンクチラシをベタベタ貼られ、誰の看板か
分からなくされたこともありました。また、地元浄明寺のバス停に
出させて頂いてる看板は、横の滑川に捨てられていたこともありました。
以来、15年間頑張って、立ってくれたのですが、最近も横に倒され
踏みつけられ、いよいよ足は折れ、色あせ、可哀相な状況に
なってきました。
   そろそろ、お役御免にして差し上げる時を迎えているようです。
心から感謝し、労をねぎらい、新しい看板に変えさせて頂こうと思って
います。長いことお疲れ様でした。ありがとうございました。(合掌)
   近々新しい看板が、立つと思いますが、新しい看板も宜しく
お願い致します。是非、可愛がってやって下さい。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月22日

ディープインパクト

   ディープインパクトは、競馬を知らない人も名前は聞いたことが
あると思います。

   「さらばハイセイコー」と歌が作られたハイセイコー
以上に人々の心に夢を与えた、天馬かもしれません。
  そのディープインパクトが、世界最高峰のフランス凱旋門賞に
出走した。優勝するのではないかと大いに期待されていましたが、
残念ながら、3着に留まってしまいました。騎乗した武豊騎手は
来年こそディープインパクトで凱旋門賞を制覇するぞと思いを新たに
していた矢先に、オーナーの意向で、年内で競走馬生活を引退させる
ことになってしまい、武騎手はもとより、日本中のフアンが、溜息を
ついたことでしょう。
   そのショックも束の間、今度は、凱旋門賞の際、使用禁止の
薬物を使用していたことが、レース終了後発覚し、失格騒動で
二重にショックを受けた、競馬フアンも多いのではないでしょうか

   実は、私は大学生の頃、シンボリルドルフの全盛期でありますが
競馬研究会を作り、毎週、競馬談議をしながら、酒を酌み交わしていた
ほどの、競馬フアンでありまして、競走馬の馬主になるのが、夢でも
ありました。
   しかし、1回目の選挙の時、まる1年、電話投票を行わなかったら
電話投票の権利を剥奪されてしまい、依頼、ほとんど投票はしなく
なったのですが、それでも、G1レース、とくにクラッシックレースは
気になり、いつもスポーツ新聞を見ながら、予想だけはしていました。
   時々居合わせた方が、馬券を買いに行くと聞くと、お願いしたり
それでも、JRA銀行?に下ろせない定期預金を積むようなもの、
あまり、博才はないようです。

   今日は、牡馬のクラッシックレース最後の「菊花賞」がありました。
久し振りに大学の後輩から連絡があったので、昼食を一緒にする約束を
し、日の出町で待ち合わせしました。
   勿論、食事の後、後輩と一緒にウインズに行き、「菊花賞」の馬券を
少々買いました。結果は、期待していたドリームパスポートが2着に来た
のですが、1着にソングオブウインドと言うとんでもない伏兵が、飛び込み
馬券は、残念ながらハズレてしまいました。
   それでも、レース後新聞をよく見ると、ソングオブウインドのお父さんの
エルコンドルパサーは、前述の凱旋門賞で2着になった馬ではありませんか
言ってみればディープインパクトよりも実績では上と言うことになります。

   競馬の発祥の地は、イギリスですが、イギリスでは、競馬をブラッドスポーツ
と呼んでいます。言わば、血統によって強い馬を作りだすことが、ベースに
なっている歴史のロマンを感じるスポーツであると言う意味であります。
   そういう意味では、そのエルコンドルパサーは、既に死亡しておりますが、
最後の産駒としてソングオブウインドが、奇しくも父親の血統を証明した訳であります。
(マークしておけばよかった。残念!)

   天高く、馬肥ゆる秋。

   歴史のロマンに思いを馳せながら、秋の夜長を読書でもして、
自らのバージョンアップに精を出し、来るべく時を待とうと思っています。(雑感)

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月21日

長谷寺の次は八幡宮!?

   古都法違反が、斉藤建設、長谷寺と続いていますが、今度は
八幡宮ではないか?との情報があり、先日確認に行ってきました。
   

   しかし、情報のあった舞殿脇の構造物は、可動式に変更されて
おり、ほっと胸をなでおろした。と思ったのも束の間、本日、生涯学習部長
から連絡があり、若宮の仮説構造物が、本設になっているのではないか?
と、報道関係者から問い合わせがあり、本日調査を開始したとのことです。
  何でもないことを祈りますが、もし、報道関係者の言う通りだと
すると、世界遺産のコア史跡予定地だけに、影響が大きくなると
想像します。
  月曜日に設計会社を呼び、構造的な確認を行うそうです。
その結果については、再度ご報告頂けるそうです。
古都法違反の連鎖は怖いです。市内全域について調査するよう、教育長からも
指示が、出たとも伺っています。
   また、後日談ご報告いたします。
   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月20日

Xデー!?

   昨日、松中議員のHPhttp://www2g.biglobe.ne.jp/~km20/diary.htmを見ていたらXデーについて、示唆に富んだ興味深い書き込みをしていました。
    

   中でも伊東議長700万円事件に関係する書き込みは、私が忘れかけていた
記憶を覚醒してくれました。
  さて、伊東議長の事件は、次回は10月30日議会運営委員会で議長に対しての
質疑が行われる予定です。
  この事件、道義的責任は勿論のこと、幾つかの法律違反の可能性があると
見ています。

 1.あっせん利得処罰法
 2.地方自治法
 3.あっせん収賄罪
 4.公文書偽造罪

 これらのことは、いずれしかるべき場で検証する時期が必ず来ます。
時間をかけて、1つづつ検証するしかありません。
 勿論、相手方請負業者であるサンエイテレビや実際に仕事をした
キャドセンターにも議会にご出席頂き、検証する必要があります。
 何れにせよ、伊東議長は、速やかに700万円をサンエイテレビに
返還すべきです。
 潔い行動を求めます。 
 
 

投稿者 TAKAHASI_koji : 13:55 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月09日

さようなら、また会う日まで!

   いよいよ、帰国の日です。
   

   昨晩、一人ひとり、感想を伺ったのですが、皆さんとても楽しかった
と言ってくれました。また、浩司も本田も家族のようだ。最初は、仕事で来たけど
今は、家族と離れるのが、寂しいと話してくれました。
   そして、鎌倉とハラホリンのことは、力を合わせて成功させようと約束しました。
   そこまでは、良かったのですが、朝11時に行くと、未だ皆寝てるでは
ありませんか!あーあ!飛行機に間に合わなかったらどーするの!
   とにかく、叩き起こし、宴会の残骸を片付け何とか12時過ぎには、
車をスタートさせることができました。それでも、ビニール袋を持って今にも
吐きそうな人わいるは、先が思いやられましたが、何とか時間に間に合うように
成田飛行場に着きました。
   チェックインをして荷物を預け、最後の昼食を一緒にとりました。
皆さん疲れているのと、まだ、日本に居て帰りたくないのとで、無口でラーメンを
すすったり、うどんをすすったり、していましたが、いよいよお別れです。
   惜別の念を隠し得ませんでしたが、また会うことを約束し、訪問団を
乗せた飛行機は、飛び立って行きました。
   さようなら、また会う日まで!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月08日

寒さと眠気に耐えて・・・

   今日は、朝から太平洋クルージングの予定でしたが、朝起きたら
頭が、グルグルしているではありませんか。

   このままクルーザーに
乗ったら間違い無く、船酔いすると思い、午前中は、本田議員に
お任せして、昼食からの合流としました。
   後から聞いたのですが、魚釣りもやって、大きなシーラと言う魚を
2匹釣って喜んでいたそうです。
   昼食は、小町通りの天竜で焼肉を食べました。
豚足を注文すると、美味しい美味しいと食べていたのが印象てきでした。
   お腹一杯に、焼肉を食べ、ホテルに戻ると、直ぐに薪能に行く
時間になってしまい,慌てて出かけたので、寒くなると言うのを忘れてしまい、
皆さん半袖で、出掛けてしまいました。
   4時30分に鎌倉宮に到着し、明るい内はよかったのですが、
薪に火が、入る頃は寒くて寒くて仕方ありません。
そのうち言葉も分からないは、寒いは、眠くなるはで、とうとう1部が
終わった時点で、会場を後にすることにしました。
   その足で夕食に向かうことにしたのですが、リクエストにより
「しゃぶしゃぶ」を食べに行くことにしました。8時頃にお店に着いたのですが、
昼の焼肉が未だ消化されておらず、皆さん食べ放題なのに、
あまり食べていませんでした。(残念)
   あっという間の1週間いよいよ明日は、帰国の日です。
   ということで、食事の後、ホテルで最後に酒を酌み交わそうということになりました。
翌日は私が、運転する予定でしたので、私だけジュースでのお付き合いとなりました。
お酒もジュースも全て一揆でのむので、お腹もポンポンになってしまいました。
皆さん相当酔いも回っていたのですが、3時になっても一向に終わる気配がありません。
   仕方なく、朝、11時に迎えに来るので、仕度をして、直ぐ出られるようにして
待ってて下さいね!と言い残し、酔っぱらった本田さんだけ残し、
私は退散しました。明日は大丈夫かなー?心配だなー!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月07日

世界のミッキー!

   今日は、皆楽しみにしていた東京ディズニーランドです。

   私も久し振りでしたが、皆さん疲れていたので、午後1時頃着いたのですが、
相変わらず大変混雑していて、スペースマウンテンとホーンテットマンションしか
入ることができませんでした。
   それでも、パレードを見ることができ、夢のディズニーランドを満喫
していたようです。
   皆さん大人なので、乗り物に沢山乗るより、雰囲気に浸るところが
よかったのでしょうか?沿道では所々で、路上ライブがあり、楽しそうに
見入っていたのが、印象的です。
   夕食もディズニーランドでとり、宿泊場所に向いました。色々な乗り物に
乗ろうと思っていたのですが、案外のんびりした一時を過ごすことが
できました。
   明日は、太平洋クルージングと薪能です。早く寝て疲れをとらねば・・・
(ザ・マルガーシ・オールジー  また明日)

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:22 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月06日

今日は雨・雨・雨・・・

   今日は、市内のおもだった寺院を回る予定でした。
しかし、朝から横殴りの雨です。


   それでも、是非、鎌倉を観て欲しいとの思いから、一行をまず、建長寺に
お連れしました。
   山門を抜け、本堂に着いたのですが、回廊が雨でビショビショです。
事前にお寺には、本日お連れする旨の連絡をしてありましたので、スリッパを
お借りして、中庭を拝見させていただいたのですが、雨は、強くなる一方です。
   降りしきる雨の中、10時過ぎには、円覚寺に着きました。
こちらも連絡してありましたので、今度は、和尚さんが一緒に付いて説明して
下さいました。
   しかし、その際、配られたパンフレットを見てビックリ、何とパンフレットには
この寺は、北条時宗により、元寇に対し、勝利することを祈念して創建された
と書いてあるでは、ありませんか。
   雨足は強くなる一方です。舎利殿に着く頃には、着てる服もビショビショに
なってしまいました。やはり、モンゴル人が着たので、風雲急を告げたのでしょうか?
   この後、長谷寺と大仏も回る予定にしていたのですが、このままでは、
風邪を引くといけないとギブアップです。
   円覚寺のあとは、ホテルに戻り、シャワーに入り夕方までゆっくりして頂くことに
しました。
   夕方4時に再度、石渡市長に面会する予定になっていましたので、市役所に
伺い、今後、両市の友好を深めて行くために、どういうスケジュールで進めるかの
協議をさせて頂きました。
   1年位のスパンの中で、互いの市民が、具体的に交流し、その後、覚書の調印
ができるようがんばりましょうと約束をしてくれました。
   具体的な交流については、いくつかあげたのげすが、もう少し確実性が、
確保できた時点でお知らせしたいとおもいます。
   その後は、ショッピングです。横須賀芸術劇場と同じビルにあるダイソーという
100円ショップに行きました。皆喜んで、2つの手で持ちきれない程、買い物を
していました。
   買い物の後は、食事を取り、皆疲れてマッサージがしたいと言うので
スーパー銭湯に行くことにしました。しかし、混んでて、最後の人が終わったのが、
深夜1時過ぎになり、よけい疲れてヘトヘトになり、ホテルに辿りつきました。
   明日は、東京ディズニーランドです。1晩寝て疲れとれるかなー?
ザ・マルガーシ・オールジー(また明日お会いしましょう)

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月05日

日本モンゴル友好協会

   今日は、朝から東京回りです。
8時にホテルを出発し、大黒埠頭のPAで朝マックして
10時30分、日本モンゴル友好協会会長で衆議院議員の
海部俊樹先生に面会しました。
    

    

   

   海部先生は、歴代総理で最初にモンゴルを訪問し、モンゴルでは
よく知られております。今年もモンゴル国建国800年記念事業で行われた
世界モンゴル民族学会に日本を代表して、モンゴルを訪問されました。
    歓談の中には、最初に訪モンした際、モンゴル政府から寄贈頂いた
馬の話に花が咲き、その馬について書かれた絵本に先生がサインをして
ニャムドラム市長さんが、頂戴しました。
    そして、日本モンゴル友好協会、湘南支部を鎌倉、逗子、藤沢の3市で
立ち上げたい旨申し上げると、心よく支援を約束してくださいました。
    次に、伺ったのは、財務副大臣の田中和徳衆議院議員の所です。
田中先生は、元参議院議員の斉藤文夫先生の所で、本田議員の秘書の
先輩として、お勤めになられていました。
また、先生は外務政務官を2期勤められておられるので、外交筋に精通されて
おられ、我々が、初めてモンゴルに行った時も、在モンゴル日本大使館に
連絡を入れてくださり何かとご協力を頂いてきました。
    訪問団一行がお邪魔した際も予算委員会の真っ最中で、昼食の時間を
割いて、会って下さりました。8月に小泉前総理が、訪モンした際約束した
ハラホリン市に造る博物館に対するODA支援の再確認をさせて頂いたり、
検討を約束した、ウランバートル、ハラホリン間の道路整備についても改めて
お願いをさせて頂きました。更に来年、モンゴルにおける日本年を開催するに
当り、本年モンゴル国が、日本人旅行者のビザを免除したように、日本も
モンゴル人旅行者に対し、ビザの免除をして頂きたい旨ご相談すると、
基本的には、外務省の仕事だが、モンゴル大使館と外務省の間に入り
できる事を検討してみましょうとお約束して下さいました。
   短時間でしたが、中身の濃い充実した面会でした。
   ここで、霞ヶ関を後にして、渋谷にある在日本モンゴル大使館に向かい
ました。午後2時の約束でしたが、少し早く着いたので、昼食を取りました。
   昼食は、くじら料理です。モンゴルには海がないので、勿論くじらを食べる
のは皆、初めてです。夫々、刺身、唐揚げ、ステーキと思いも思いに注文し
食べていましたが、しばし、沈黙で箸だけが、ぎこちなく動き回り、何とも言えない
空気でした。それでも、最後に魚では無く、お肉みたいだ、まあまあだよと言って
くれたのでほっとしました。
   昼食も早々に、早速モンゴル大使館に向かい到着すると、先日の
訪問団歓迎レセプションに、大使の随行でお見え頂いた、サルーン・ドグスさんが、
迎え出てくださいました。
   応接室に通して頂くと、直ぐに大使のジクジットさんがいらして下さり、
モンゴルのミルク茶、スーテーツェーとお菓子を振舞ってくださいました。
   先日のパーティーの話もそこそこに午前中、日本モンゴル友好協会
会長の海部先生と財務副大臣の田中先生に会って来た報告をさせて頂きました。
特にビザの免除の件については、早速、田中先生に会い、話を詰めて頂く
ことを約束して頂きました。
   皆さんも大使とモンゴル語でしばし歓談した後、来年の日本におけるモンゴル年
の事業の一つに、鎌倉とハラホリンの都市交流提携を入れて下さいとお願いすると
今月、モンゴル政府の官房長官が来日し、日本政府とどのような事業をやるか
打ち合わる予定になっているので、その時、石渡市長、高橋、本田両議員が
官房長官に会えるよう調整してみます。その時具体的に相談しましょうと
約束してくれました。
   東京に出ないとモンゴル料理のお店が無いので、大使館の方が良く行く
モンゴル料理店を紹介頂き、6時の予約をしてもらい、大使館を後にしました。
   夕食まで少し時間が、あったので秋葉原の電気街を覗いて見る事にしました。
我々からすれば、安さ爆発って感じですが、皆さんは、どー見たのでしょう?
買い物は、あまりしていませんでした。
(電圧の違いがありますからね。モンゴルは220V)
   ご紹介頂いたモンゴル料理店は、浅草橋にあり、秋葉原から直ぐの所です。
隣が、両国なので、モンゴル人力士も毎日のように誰かしら、顔を出すそうです。
訪問団の一人で、ハラホリンのあるウブルハンガイ県の議長を歴任し、
現在モンゴル政府、保険労働省、副大臣のチンゾルクさんが、横綱朝青龍の
携帯番号を知っていると言うので、かけてみましたが、残念ながら今日は
他の約束があり、会えないとのことで、少しがっかりしました。
それでも私の携帯で電話したので、朝青龍の携帯番号をゲットしました。ワーイ!
   モンゴル料理店は、浅草橋西口すぐのガード下にあり、「モンゴルタウン」
と言うお店でした。モンゴルのウオッカをたのみ、皆でトクトーイ(乾杯)し、
モンゴルの人参サラダ、ツオイワン(やきうどん)、ホーショール(揚げ餃子)
ボーズ(水餃子)、等々モンゴル料理を堪能し、満足して家路に着きました。
   朝から晩まで、神経を使い顎が上がってしまいました。
明日は、市内の寺巡りです。頑張っていきましょう。
ザ・マルガシ・オールジー・バイヤルタイ!
(また、明日お会いしましょう。さようなら)

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:22 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月04日

ダンス・パーティー

    今日は、高橋浩司後援会主催の第1回ダンスパーティーを
鎌倉芸術館小ホールで行いました。
        

   ハラホリン市一行は資生堂大船工場へ工場見学に行きましたが、
今日1日だけは、随行を本田議員に依頼し、夜の会食会から合流することにし、
朝から、会場の設営に大忙しでした。
    ダンスパーティーも大勢集まるか心配でしたが、200人以上の
ご出席を頂き、大成功でした。
    また、収益金の一部から、清川病院の経営するかまくらしるばーほーむ
に対し、5万円の寄付をさせて頂くことができました。
    ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
    デモンストレーションでは、プロでご活躍の加藤眞一先生と秋谷くみ先生
の演技を見させて頂き、感動しました。
    私は、ソシアルダンスを踊れないのですが、先生方の素敵なダンスを見て
私もやってみたくなり、来年、第2回開催までに踊れるように、チャレンジしてみます。
どーなるでしょう?
    とにかく先生方には、本当にお世話になりました。
心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
    

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月03日

センバイノー!(こんにちわ)

   昨日遅くに鎌倉にたどり着いたハラホリン市鎌倉訪問団一行
ですが、本日は、朝9時から鎌倉市役所に行き、石渡市長を表敬訪問
していただきました。
   
   
   
   

   私も朝から同行したのですが、30分程の面談では、石渡市長の
ご趣味である弓矢のことでひとしきり盛り上がってました。
   その後、市議会の議場を見学し、頼朝の墓、八幡宮へ参拝して、
昼食を取り、午後は、ハイランドの天辺にある見晴らし公園に行き、鎌倉を
山の上から眺めました。
   実は、ウランバートルにはザイサンの丘と言う見晴らし公園があり
有料ですが、その丘に登り街を眺めるのが、デートスポットになってます。
同じようにハラホリン市にも見晴らし公園があり、360度パノラマで、原風景の
街全体が眺められます。勿論、世界遺産のエル・デン・ゾーと言うお寺の全景も
見ることができます。
    一行から、鎌倉のザイサンに行きたいと言われ急遽ハイランドに行ったの
ですが、残念ながら少しガスっていて、富士山は見えませんでした。
    その後、鎌倉時代にカラコルム(現ハラホリン市)から来た訪日団が、
龍の口の首の座で処刑され、埋葬されている龍口山常立寺に墓参りに
行きました。
    そして、夜はKKR鎌倉わかみやで、モンゴル国ハラホリン市鎌倉訪問団
歓迎会食会を開催しました。石渡市長始め、総勢90人の盛大なパーティーと
なり、訪問団の方々も大変喜んでくれました。
    在日本モンゴル大使館特命全権大使のレンツェンドー・ジクジット様も
ご多用の中、ご出席くださり会に花を添えて下さいました。
    また、懇親会では、日本文化を代表して、葉山在住の井上真愛久先生
による尺八の演奏があり、会場の皆さんは元より、常立寺に眠るモンゴル人の
方々の魂をも癒す、素敵な演奏に酔いしれました。
    続いて行われた、モンゴル民族楽器、馬頭琴とフーミーの演奏には、
これまた、会場の中に、モンゴルの草原を渡る爽やかな風が吹き、心和む
ひと時を過ごすことができました。
    最後に、ハラホリン市長のニャムドラムさんから、石渡市長にモンゴル
の民族衣装のデールが送られました。その場でその衣装を着た石渡市長からは、
返礼に鎌倉彫を送り、揃って記念撮影を行いました。
    終始和やかなパーティーで、盛会裏に終わることができました。
これも偏に急なお呼びかけにも拘らず、ご出席頂いた皆様のお蔭様であります。
恥ずかしくない、おもてなしができましたこと、この場を借りてお礼申しあげます。
ありがとうございました。
    さて、明日もこの勢いでがんばるぞー!


投稿者 TAKAHASI_koji : 23:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月02日

ya!ya!ya!

   いよいよ、モンゴルはハラホリン市から鎌倉訪問団が
お見えになりました。今日から1週間ご一緒させて頂きます。
   随行紀をエントリーします。少し遅れ遅れになりますが、
お楽しみ下さい。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:58 | コメント (0) | トラックバック


© TAKAHASHI Koji 2005-2009 All rights reserved.