« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月21日

ベース訪問

   今日は、久し振りに横須賀の米軍基地に行って
きました。

   来年、宣教師のヘボン氏が来日して150年の
年に当たります。

   そこで、ヘボン氏以外のアメリカ人宣教師の
歴史を調べるためにベースを訪れました。

   ベースの中には、「チャペル オブ ホープ」と
言う教会があり、「ジョンズ メモリアル チャペル」
とも呼ばれています。

   そのジョンズ氏こそが、日本で始めて礼拝を
行った牧師さんで、ペリーと共に黒船で浦賀にきた
従軍牧師でありました。

   そして、30年程前に鎌倉在住の日展審査員
水戸 童先生が、ジョンズ牧師の肖像画を描き、
「ジョンズ メモリアル チャペル」に寄贈したのですが、
その肖像画は、現在、教会にはありませんでした。

   対応に当たって下さった従軍牧師の
デレックK・ロス中佐が、事情を聞いて下さり、調査を
約束してくれました。

   その後、マザー オブ ヨコスカと呼ばれている
ミスエステラ・フィンチ宣教師の縁の集会所に伺い
ました。フィンチ宣教師は、最期は日本に帰化して
星田光代となり、愛する日本人のためキリスト教の
布教に尽力されました。今から100年程前のことで
あります。

   そのマザー オブ ヨコスカの肖像画も
水戸先生が描かれ、こちらは集会所に飾って
ありました。

   最期にエベレットW・トムソン宣教師が設立した
日本初のコミュニティーセンター「社会館」と田浦教会
を訪問してきました。

   こちらにも水戸先生が描かれたトムソン夫妻の
肖像画が飾られておりました。

   聞く所によると、鎌倉警察の横にある
鎌倉雪ノ下教会の前の牧師さんであります松尾先生
が、横須賀学院の学院長を兼任されていて、
知り合いの水戸先生に依頼されたとのことでした。

   日本でのキリスト教伝道の歴史において重要な
人物が、横須賀に多数おられたことに大変興味を
覚えました。引き続き調査を進めて参りたいと
思います。本日の報告は、ここまでと致します。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:27 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月20日

名簿整理

   今日は、後援会のみなさんと一緒に
後援会名簿の整理を行いました。

   4分の1位しかできず、あと3日程かかりそうです。

来年4月の改選に向け、様々な準備がありますが、
最も重要な準備です。

   5パーセント位の方が、移動または死亡している
ようです。

   新たな支援者を勧誘しなければなりません。

   気持だけ、あせっています・・・ガンバ!

   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:15 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月19日

姉妹都市上田 河合家

   1泊2日で、姉妹都市上田市に行ってきました。

紅葉は、終わりを迎える時期で、少々枯葉が
目立ちましたが、上田城の紅葉は、美しかったです。

   松茸は、今年豊作とのことでしたが、残念ながら
こちらも時期が終わり、夕食に少々出して頂きました
が、例年のように食べ放題ではありませんでした。

   今回の訪問で、最も印象深かったのは、上田城
横にある「河合邸」に行ったことです。
河合家は、上田藩主松平氏の武芸指南役でありました。
依頼165年間、代々そこにお住いになっております。

   鎌倉縁の方々が、訪問した記録が多数残って
おり、拝見させて頂きました。

   作家の久米正雄さんや「現代書道の父」と称される
書家の比田井天来氏、そして資生堂創業者の福原氏
の訪問記録であります。

   特に久米さんは、上田で産まれたそうで、鎌倉に
移り住んだ後も度々、河合家を訪問していたそうです。

   こうした市民交流こそ姉妹都市交流の礎であります。
今後は、そうした市民交流にスポットを当てて、互いに
絆を確かめることも必要だと思います。

   それにしても上田は寒かったです。すぐそこに
冬将軍の足音が聞こえておりました。
皆さんもお風邪など召しませんようご自愛下さい。

投稿者 TAKAHASI_koji : 19:29 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月17日

二の酉

   昨日、本日、明日と3日連続で葬儀が続いて
おります。陽気のせいでしょうか?・・・

   今日は、二の酉でしたので、お通夜から戻って
着替えをして、横浜の阪東橋にある「大鷲神社」の
酉の市に行ってきました。

   沢山の出店が出ていてとても賑やかでした。

   私は、お札と熊手を買って帰ってきました。

   11月29日が三の酉だそうで、もう1日酉の市が
開かれるそうです。この不景気を吹き飛ばすように
皆さんも熊手でも買いに行っては如何ですか?
お店の人が、威勢良く「ヨーオ!チャチャチャ!チャチャチャ!
チャチャチャチャ!」と手頭を叩いてくれますよ。

   明日は、姉妹都市親善訪問で、長野県上田市
に行ってきます。午前中葬儀に参列してからなので
少々慌しいですが、今年は、松茸が豊作だそうで
楽しみです。泊まりは別所温泉です。温泉にもゆっくり
浸かって日頃の疲れを癒してきたいと思います。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:50 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月16日

細谷先生逝く

   細谷喜平元県議会議員が、ご逝去されました。
先生は、鎌倉市議を4期、県会議員を1期務められた
自民党の大先輩です。

   市議時代は、ちょうど入れ替わりで、ご一緒に
仕事をしたことは無かったのですが、現職時代、
県議と市議としてご指導頂きました。

   先生は、関谷で農家をしていたこともあり、
誠実で、穏やかで、実に優しい人柄で、私は
敬愛しておりました。

   「関谷のカラス君・・・」と議会で質問されたり
していたので、「関谷のおとっつぁん」とか
「細谷のおとっつぁん」と愛称でよばれ、皆から
愛されていました。

   政界を引退された後も、時々お宅に伺うと
「おーよく来た、まっ あがれや」と優しく迎えて
くださり、コタツに入りながら、色々な話を聞いて
もらったりもしました。

   先日もお元気にお会いしたばかりだった
のにあまりにも急で、
人の一生は、何時最期を迎えるのか・・・
残念です。

   細谷先生、お世話になりました。
   安らかにお眠りください。(合掌)

投稿者 TAKAHASI_koji : 21:06 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月15日

シルクロード美術館

   平山先生のシルクロード美術館に行ってきました。

   大型バス、43人での見学会でした。

   ローマ、フォロロマーノを中心に、左右同じ場所を
昼と夜に書き分け、中国からローマまでのシルクロードを
駱駝で向かうキャラバン隊が移動して行く風景を
1.5メートルx3メートルのキャンバス4枚に書き込んだ絵は、
実に壮観で感動しました。

   平山先生は、15才の時、広島で被爆され、一命を
取り留めて、画家の道に進まれました。
   その後、スランプに陥った際、薬師寺の襖絵を
描かせて貰うチャンスを頂いたそうで、その時描いたのが
三蔵法師がインドにお経を授かり行く、西遊記でありました。
以来、すべての絵のモチーフの根底には、
常に、「感謝」と「平和」が脈々と流れているそうであります。

   そう言えばローマに続く道を描いた前述の作品は、
正に平和を希求する、平山先生自身が、駱駝に乗って
世界を廻り、「平和伝道」の行脚をしているようで、見る者を
感動させるのでしょう。

   何時の日か、平山先生がノーベル平和賞を受賞
されることを夢見て・・・

   感動するとお腹もすくもので、お昼は、美術館に
併設しているレストラン「亜絲花」で、いただきました。
メインは、カボチャの豚肉巻きコロッケとカレイのフライ、
小鉢は漬物、ひじき、煮物、それに味噌汁とご飯、
デザートもパウンドケーキとコーヒーが付き、
すっかりお腹一杯になってしまいした。

   帰りの道中では、「シャトー勝沼」ワイン工場に
より、みなさんワインの試飲し放題で大変喜んでいました。
ついでに、ミニボトルのワインを1本ずつお土産に頂き、
お腹も、心も大満足の1日でした。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:24 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月14日

平山郁夫シルクロード美術館見学

   明日、山梨県北杜市にある
「平山郁夫シルクロード美術館」の見学に行って
参ります。

   「平山郁夫シルクロード美術館」は、当初
中西市長当時、公設民営で鎌倉市内に開設する
予定でありました。由比ガ浜の商店街の並びに
用地も確保したのですが、選挙の結果、
市長交替となり、その話が振り出しに戻って
しまいました。

   そしてその後、平山先生は、ご自身で、
ご自宅近くの二階堂の用地を取得し、「平山郁夫
シルクロード美術館」として開設するべく、
すすめたのですが、住民説明会で、大勢の入館者
を見込む施設なのに、近隣住民の交通や
防災に対する対策に欠ける。と反対運動
が勃発し、とうとう市内建設を断念し、
山梨県に建設する運びとなり、今日に至りました。

   その美術館が、本年増築され、
リニューアルオープンしたとのことで、見学バスツアー
が企画され、ご一緒することにしました。

   どのようなものか今から大変楽しみです。
詳細は、また明日ご報告致します。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:05 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月13日

頼朝公月命日

   鎌倉開幕の大恩人、源頼朝公の月命日は、
毎月、源頼朝会が中心となり、頼朝公墳墓周辺の
清掃を、午前9時から1時間行います。

   ここ2ケ月、入院と痛風で参加できなかった
ので、久振りに行ってきました。

   いつもは、階段脇の草むしりと落ち葉掃除を
担当するのですが、今日は、まだ、痛風が全快で
無いため、階段下の草むしりを担当しました。

   清掃が終わって、階段を登り、墓前にお線香
を手向けた後の清々しいこと、何とも言えません
でした。

   今年度は、墳墓周辺の整備を市が行う予定
になっており、来年4月の墓前際には、見違える
程、綺麗になっていることと思います。

   たまに、お参りするのもいいですよ。
是非、見にいらして下さい。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:51 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月12日

100条委員会のその後

  大船観音前マンション開発許可取り消し問題と
伊東前議長が、市の請負業者から700万円を貰った件
の2つを調査するため、夫々100条委員会を設置して
議会としても真相究明に努めている最中でありますが、

   これまた夫々、議会外でも激しい動きが認められ
ます。

   大船観音前マンション開発許可取り消し問題に
付いては、開発業者が、許可取り消しを裁決した
神奈川県を相手取り、法廷闘争を行っています。

   そして今月中にも、判決が出そうな状況まで
審理が進んでおります。

   伊東前議長が、市の請負業者から700万円を
貰った件についても今月10日に市民団体が、
伊東前議長を東京地検に告発し、急激に動きが
激しくなってきました。

   そもそも議会には、調査権を付与することは
できても、捜査件は付与できず、罪名を特定したり
することもできないのであります。

   ですから、私は当初から、調査の後は、
犯罪性があるか否か、司直の手に委ねるべきと
主張してまいりました。

   伊東前議長も犯罪性が無いと言うならば
検察に判断して頂いた方が、来年の選挙にプラスに
なるわけで、結果、良い展開になったと言えます。

   年内にも2つの件の見通しが明らかになる
ことでしょうから、4月の市議選、10月の市長選も
争点が見えてくることでしょう。十分ご注目下さい。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月11日

平成20年度マニフェスト

   本日、後援会の常任幹事会がありました。
そこで、来年の市議選に向けた「マニフェスト(公約)」の
骨格を発表し、詳細肉付けを行い、12月の中旬には、
確定することに致しました。

   基本的には、前回「マニフェスト」と同じでありますが、
多少、数値の変更と肉付け説明に経過を記し、仕上げたいと
思っています。

   出来次第、ブログでもお知らせ致します。
ご一読お願い致します。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:41 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月10日

ブログ

   同僚の岡田議員のブログ、
「岡田りぽーと、豆電速報」が、本年度行われた
第3回マニフェスト大賞で、審査委員会特別賞を
受賞されました。おめでとうございます。

   一緒に酒を飲むといつも「オカちゃんの垂れ流しブログ」
とか「下水道ブログ」とか言ってからかっていましたが、
恐れいりました。

   実は、一昨年マニフェスト大賞が発足した際、事務局から
お声掛け頂き、自身のマニフェストとブログの審査をお願い
しました。しかし、箸にも棒にもひっかかりませんでした。(グスン)

そこに行くと岡田さんは大したものです。

   時々、あのことは、どーだったかなー?と詳細を調べる時
議事録で調べるより岡田さんのブログのアーカイブで調べる
方が早く、重宝させて頂いておりました。

   これを契機に敬意を表し、「図書館ブログ」と呼ばせて
頂きます。本当におめでとうございました。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:18 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月09日

唐手  カラテ

   空手は、昔、沖縄からやってきた唐手がその起源と
されています。

   その歴史は、
   15世紀  沖縄武道 手(ティー)発祥。
19世紀  中国武道 唐手(テゥーティー)伝来。
1905年  沖縄武道と中国武道が融合し
          唐手(からて)と呼ぶようになる。
   1929年 空手(からて)と呼ぶようになる。
   1970年  新たにカラテやKARATEの表記が
          加わる。

   上記の変遷を経て、現在色々な流派に分かれて
活動していますが、やはり最も影響を与えた人物は、
沖縄出身の船越義珍氏であります。
   その船越義珍氏が、指導師範を務めていた
慶應義塾大学 唐手研究会が、般若心教の「空」の
概念を取り入れ、空手と表記したことが、契機になり
現在の空手道が、発展してきました。
   そうした経緯もあり、船越義珍氏の顕彰碑が、
「円覚寺」に建立されたそうであります。

   本日は、日本最大の空手組織、日本空手協会
主催の関東大会で、濱田先生が優勝したとのことで
レイウェル鎌倉で開催された優勝祝賀会に行ってきました。

   濱田先生は、主に横浜で指導に当たられていますが
鎌倉に3箇所ある道場へも指導にこられる先生であります。
そんな、ご縁もあり、お声掛け頂きました。

   行ってみると、濱田先生だけでなく椎名姉妹も優勝
したり、女子中学生2名が全国大会で3位入賞したことを
合わせての祝賀会となっており、大勢の皆さんがお集まり
でした。

   そして、優勝した椎名姉妹のキレのある演舞には
驚かされました。これから世界大会に出場されるとの
ことで、是非、頑張って良い成績を残してきてほしいと
思います。

   久振りに皆さんが「押忍!」「押忍!」と挨拶を
していたので、大学時代を思い出してしまいました。
武道精神、空手道精神、押忍の精神
本当に爽やかでいいものですね。
感動しきりの1日でした。( 押忍!)

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:41 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月06日

バラク・オバマ

   第44代 アメリカ大統領が、決りました。

アフリカ系アメリカ人のバラク・オバマ氏であります。

   選挙結果は、まだ、最終の所までわかりませんが、

   民主党オバマ候補が349票、

   共和党マケイン候補が162票

   と大差の結果となりました。


   アメリカ大統領選は、各州ごとに、得票の多い方が、
全ての選挙人の票をゲットする、オール オア ナッシング
方式であります。

   しかし、夫々の州の票差は5%程度でありますので、
選挙結果程、差は無いんだなーと、2大政党制の成熟度
も垣間見ることができました。

   しかし、上院議員1期生のオバマ氏が、百戦錬磨の
マケイン氏に打ち勝つことは、簡単なことではありません。
ましてや人種差別の悲しい歴史の傷跡を今尚、
残すアメリカの選挙であります。

   黒人大統領の誕生は、困難を極めたに違いありません。

   経験に裏打ちされた、安心、安全、安定よりも
人種の壁を乗り越え、今世紀最大の国難に一人一人の国民が
立ち上がると共に、「変革」・「結束」・「希望」の旗印の下、
限りない可能性に掛けた、アメリカ国民の勇気に拍手を
送りたいと思います。

    Yes  We  Can ! アメリカ国民の声が聞こえます。 

投稿者 TAKAHASI_koji : 20:09 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月04日

時代の寵児

  音楽プロデューサーの小室哲哉が、詐欺の容疑で
逮捕されました。

  1995年以降、時代の寵児と持てはやされ、

1995年 「Ovemight Sensation」 trf
1996年 「Don't wanna cry」 安室奈美恵
1997年 「CAN YOU CELEBRATE」 安室奈美恵
1998年 「Wanna Be A Dremmaker」 globe

と4年連続で、日本レコード大賞を受賞。
小室ファミリーやメガヒットなどもこのころの
流行語です。

   小泉総理時代には、
沖縄サミットのイメージソングを担当し、国連親善大使にも
任命されていました。
正に日本を代表する音楽家であります。

   そんな彼が、自身が作曲した806曲の著作権を
10億円で売却する契約を結び、内金5億円の受け渡しを
行った後に、著作権がほとんどレコード会社にあることが、
判明し、内金5億円の返還を求めて法廷闘争の結果、
6億円の支払い命令が、小室側に言い渡されたものの、
その後の支払いが行われなかったため、
被害者が刑事告訴を行い、本日逮捕に至ったとのことです。

   一時は、長者番付の常連に名を連ねていた人が
何があったのでしょう・・・?

   そー言えば、以前も「ホリエモン」こと堀江貴文、
ライブドアー元社長も時代の寵児と持てはやされていましたね。

   そすそう、孫正義、ソフトバンク社長も時代の寵児と
言われ続けています。

   世間の評価は、無責任な所がありますが、
金銭に振り回される事無く、自分自身を見失わず、
人としての道を踏み外さず、
一歩一歩、歩み続けて行きたいものです。 
   

投稿者 TAKAHASI_koji : 22:00 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月03日

石川遼

   今日、新聞を見て最も驚いたのは、
プロゴルファーの石川遼君がプロ初優勝したことです。

   史上最年少の17才1ケ月での優勝でした。

   179センチ、69キロと、どちらかと言えば小柄の
ぶるいと思いますが、ドライバーの飛距離は天下一品です。

   正に和製タイガー・ウッズの誕生です。

   パー5の最終ホールでは、2オンを狙い果敢に攻めの
ゴルフに徹するものの、グリーン前の池にポチャン!
一巻の終わりと思われるシーンを乗り越えて、
見事なウォーターショットで、初優勝を勝ち取りました。

   これぞ「水も滴るいい男!」

   涙の優勝インタビューをニュースでみたのですが
何とも爽やかで、見る者に希望や勇気を与えるようで
神様に使わされて、この世に降り立ったのでは、ないか
と思えるほどです。

   暗いニュースしか無い昨今、久し振りに明るい
気持ち良いニュースでした。(笑)

投稿者 TAKAHASI_koji : 13:39 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月02日

ファミリエ・ローズカップ

   伝説のスナック「ファミリエ」のマスター
有田十四二氏が、ご逝去されて、1年が経ちました。

   「ファミリエ」と同じテナントビルの焼き鳥「ひら乃」の
平野社長が、「ファミリエマスターが、大好きだった
ボーリングをやって、皆で遺徳を偲ぼうよ。」との発案で
ボーリング大会を毎年行うことにしました。

   ファミリエマスターがこれまた大好きだった「薔薇の花」
から、大会名を取り、ファミリエ・ローズカップとして、
本日、記念すべき第1回大会を湘南ボウルで開催しました。

   30人の参加者があり、賑やかなボーリング大会と
なりました。優勝したのは、深沢のスナック紫音の鈴木ママ
さんで、2ゲームで420点のハイスコアーでした。

   実は、316点でしたが、私は3位入賞で、
オーブントースターを頂きました。(まぐれだけどよかった!)

   久し振りに、3人の子供達も一緒に参加させて
頂き、楽しい一時を過ごさせて頂きました。

   おまけに3人の子供の中、コスモが飛び賞の10位
モナミが飛び賞の25位と賞品を頂き、皆大変
喜んでくれました。

   こうした機会をくれたファミリエマスターに改めて
感謝したいと思います。(ありがとうございました!)

   毎年、10月下旬から11月初旬の日曜日、午前中
に行う予定です。参加希望の方は、メールを頂ければ
ご案内致します。奮ってご参加下さい。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:02 | コメント (0) | トラックバック


© TAKAHASHI Koji 2005-2009 All rights reserved.