« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »

2009年05月22日

第45回鎌倉書道協会展

   今日は、議長代理で第45回鎌倉書道協会展
記念祝賀会に出席してきました。

   鎌倉書道協会は、師範として生徒指導できる
資格のある先生方の会であります。

   私の師匠も役員を務め、姉弟子達も4人ほど
会員になっております。

   その先生方が年に1回、展覧会を開催するのですが
今年、45回目の開催を迎えました。

   区切りの年と言う事で、記念祝賀会も開催されたのです。

   一昨日、夜中に副議長に就任したばかりなので、
まだ、師匠に報告もしていなかったので、私がおじゃま
したら、師匠もビックリしていました・・・。

   市長さんと文化協会会長さんも招待を受けて
いたのですが、皆さん遅れてこられるとのことで、来賓
挨拶をするようにと直ぐに、指名を受けました。

   何も考えて得ていなかったのでとっさに、
「今、小学校では、毛筆習字を教えられる先生がおらず、
ペン習字しか教えていません。
是非、先生方が、ボランティアで、学校に出向き指導して
頂けないでしょうか!」とお願いしてしまいました。

   「文化都市鎌倉として、日本の文化を伝えることは
大変、重要なことで、書道人口の底辺を広げることは
将来、先生方に続く、人材を育成するのためにも、意義が
あると思います・・・」と続けました。

   興味を持って、聞いて下さった先生もおられたので
是非、教育委員会と繋げて行きたいと思います。

   心静に墨を磨り、その香に心癒され、集中して
筆を握る。

   キレ無い、心穏やかな、素直な良い子が育つ
環境つくりに必ず役立つと確信するのであります。

   子供達のために頑張ります。   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:55 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月20日

初議会

   本日、選挙後の初議会が開催されました。

   議会の役員や所属委員会を決めるための召集です。

   午前9時30分に議会代表者協議会を行い、
役員選考のための、選考委員会を設置しました。

   午前10時、最年長者の松中仮議長の下、
本会議を開き、本格的な役員選考に入りました。

   第1回目の役員選考委員会で、前川選考委員長
を選任し、選考方法について協議しました。

   その中で、従来の選考方法では、選考過程が
分かり難いので、議長、副議長については、立候補制
を導入し、立候補者の所信をお伺いし、投票しては
如何かとの提案をしました所、皆さんの賛同を頂き
立候補制を導入することになりました。

   私が、言いだしっぺですから、立候補者が出るように
期数の多い議員に当りましたが、皆さん、その意思が
ありません。

  せっかく新しい、選考方法にしたのに立候補者が
いなければ、また、従来の方法に戻ってしまいます。
締め切り時間ぎりぎりになり、一番期数の多い、
10期目の赤松議員に泣き付き、なんとか立候補
して頂いたものの、副議長の立候補者は、現れませんでした。

   選考委員会の中で、1時間だけ、時間延長して
副議長の立候補者の擁立を試みようとのことになり
再び、各議員に当ったのですが、やはり、誰も受けて
くれません。

   そうした中、民主の中村議員が、高橋さんが
やればとの声を上げました。

   2人会派で、1人は新人議員の長島議員で
あるので、難しいし、立候補制を言い出した本人が
立候補したのでは、おかしいとお断りしたのですが
結局、時間ぎりぎりになっても、誰も重い腰を上げず
責任上、自ら立候補することになりました。

   結局、議長候補1人、副議長候補1人の
寂しい、選挙になりました。

   最終的に、午後11時過ぎになってしまいましたが、
1日で、全ての日程を終えることが、出来よかったと
思います。

   と言う訳で、2度目の副議長を拝命しました。
取り敢えず、1年間勤まるように頑張って参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:46 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月17日

豚インフルエンザ

   ついに、海外からの流入を防ぐ水際対策を
掻い潜ってか?

   神戸、大阪の学生が新型インフルエンザに
罹っていることが、明らかになりました。

   何れも、海外渡航の経験が無い方ばかりだそうで
感染経路の特定は、難しそうです。

   とにかく、関西方面の出来事とたかをくくらず、
我々もできるだけ外出を避け、マスクの着用をする
配慮をするべきでしょう。

   鎌倉市も昨日から、鎌倉市医師会役員と協議を
始め、発熱外来を市役所の空いてる部屋で、行う方向で
調整を進めております。

   協議が、整い次第、発熱者の行動指導を含め
どうやって受診して頂くか、学校や町内会、マスコミ
や防災無線等でお知らせする予定だそうです。

   狂牛病、鳥インフルエンザと続き、とうとう
豚インフルエンザまできてしまいました。

   社会の飽食に対する神の警鐘でしょうか?

   互いに気を付けたいものです。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月16日

民主党党首

   民主党の党首が、鳩山由紀夫氏に決りました。

   どーも、今一つ迫力に欠ける代表に国民の
支持が、どうなるでしょうか・・・?

   小泉さんが、3度目の総裁選に出た時は、
国民の期待が、山を動かし、見事、総理総裁となりましたが
岡田さんに山を動かすパワーは、ありませんでした。

   官僚主導から政治主導に国のシステムをチェンジしよう
と言う大事業を標榜しながら、山の一つや二つ動かせないようでは
期待薄ですねー!

   総選挙のお手並み拝見とまいりましょうか。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:28 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月15日

任期スタート

   選挙は4月26日、日曜日に執行されましたが、
任期は、本日5月15日からです。

   早速、議会代表者会議が召集されました。

   その後、新しい部屋へ、引越ししました。
長島議員と二人で、ロッカーや机を運び、部屋の
模様替えをおこないました。

   午後から長島議員と二人で、各部長さんの所へ
挨拶回りをしながら、本年度予算の勉強会のお願いを
してきました。出張中の部長さんもおられまひたが、
本庁舎内におられる部長さんは、ほとんど回れました。

   長島議員の対応も実に爽やかで、期待が持てます。

   勉強会は、6月1日から5日まで、集中して行います。
また、ご報告させて頂きます。

   任期初日からロケットスタートでした!!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:08 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月13日

民主党代表選

   民主党の小沢代表が、辞任することとなり、
後任代表を決める、水面下の動きが始まりました。

   鳩山幹事長と岡田副代表の一騎打ちとなりそう
ですが、その選考方法には、色々批判も出ている
ようです。

   以前は、1,000円払えば、党員でなくても
党首選に投票できると言う画期的な取り組みを
したのに、正に次期総選挙で、政権奪取を目前にし
今回の代表が、次期、内閣総理大臣になる確率が
高い状況下で、自民党と大差無い、決め方では、
支持も盛り上がりに欠けてしまうことでしょう。

   未だに小泉元総理の支持が高いのは、単純に
国民の気持を代弁していた所にあるのではないでしょうか。

   民主党よ!国民の目線に立って覚醒せよ!

   (自民党員の私が言うのは、大きなお世話ですか・・・Fuuu笑)

投稿者 TAKAHASI_koji : 12:27 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月12日

自治体ファイナンス研究会最終章

   昨日、かながわ自治体ファイナンス研究会の
最終講義として、北川正恭前三重県知事の講演を
聞きにいきました。

   長島議員と安川議員もオブザーバー参加して
下さり、財政チェックの重要性と議員の仕事の
重要性について考える機会と捕らえてくれた
模様です。

   県下570議員の中、かながわ自治体ファイナンス
研究会の会員は、73名です。

   北川先生は、
「多分この会の会員は、各議会で、変人扱いされて
ることでしょう。でも、いつかこの会の会員が、主流派
となるよう。頑張って行きましょう。」
と激励してくれました。

   私も北川先生の講演の後、受講生を代表して
感想発表を行い、いつの日か、議会として予算書
を作成できるように頑張りたいと決意発表させて
頂きました。

   時代の要請、時代の先駆者として走って参りたいと
思います。

   長島議員も安川議員も是非、頑張って頂きたいと
思います。ファイト!一発!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月11日

鎌倉無所属の会

   今日、会派の届出をしました。

   会派名は、「鎌倉無所属の会」です。

   略して、鎌無会(かまむかい)

   長島たつひろ議員と2人会派ですが、
市民の方々と連携する市民派議員の会として
頑張って行く覚悟です。

   どうぞ、今後とも宜しくお願い致します。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:46 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月09日

大船まつり

   5月10日 日曜日 午前10時から大船まつり
が行われます。

   JR大船駅から鎌倉芸術館の間の商店街や道路を
使い、パレード、ミニコンサート、フリーマーケット等
イベント盛り沢山のおまつりです。
松尾県議、松中市員、岡田市議、早稲田市議、渡辺市議
らが、武者装束で歩く「甲冑隊(一部では、マッチュー隊と
言われていますが・・・)」も参加予定です。

   ご家族お揃いで、是非遊びにいらして下さい。

   私も大船商栄会の元会員としてお手伝いに行ってます。
見かけたら声を掛けて下さいね。

投稿者 TAKAHASI_koji : 09:03 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月08日

見えない動き

   今回の選挙で、一番興味深いのは、
民主党の躍進です。

   公認、推薦の候補を8人擁立して7人が当選
しました。

   1人しか候補を立てられなかった自民党との
明暗は歴然としてしまいました。

   しかし、その民主党も「呉越同舟」との噂もしきり
で、揃って議会活動できるのか注目が集まって
います。

   次期、衆議院議員選挙を睨む、長島VS浅尾の
綱引きが、そのまま民主党内の分裂を誘発するのでは
との見方が、大方です。

   そうした自由な言論や行動は民主党らしいと言えば
民主党らしく、いいも悪いもオープンにして、市民に
選択してもらおうとする民主党流とでも言いましょうか・・・

   11日には、会派の届出をすることになっていますが
果たしてどうなるか・・・

   さて、かく言う私は、といいますと、新人の長島さん
安川さんと話し合い、自民VS民主で無く、与党VS野党
でも無く、一つ一つの議案やテーマに対し、常に市民の
側に立ち、より良いものにして行くために何が、できるのか
真剣に考え行動する。

   そんな無所属、市民派政策集団として活動できないか
との議論を重ねてきました。

   考え方は、互いに理解しあえたのですが、残念ながら
安川さんは、暫く1人で活動して行く決断をされました。

   しかし、長島さんと私は、タッグを組んで活動することと
なり、11日に正式に届け出を提出することを確認しました。

   安川さんとも連携を取り合いやって行く話になり
ましたので、いつか一緒の会派でできるよう親交を深めて
いきたいと思います。

   それでは、11日を楽しみのお待ち下さい。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月07日

忙しい

   後援会会員宅訪問行脚に加え、その際仰せつかった
ご依頼事の処理やら選挙事後の各種届出等々・・・

   まだまだ、忙しさは、選挙中と変わりません。

   一つだけ大きな違いは、選挙が終わった安心感です。

   この安心感と言うか、安堵感と言うのは、日に日に
ジワ~ット! 広がって行きます。

   事後の忙しさも何のその、楽しい限りです。

   5月20日には、初議会が行われます。
それまでにやらなければならないことは山積みです。
気合を入れて、頑張るぞー!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:17 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月06日

明日の幸せを信じて

   忙中閑有・・・

   今日は、渋谷の青山劇場で上演されている
「アニー」を観に行ってきました。

   義姉が出演しているためですが・・・
   
事情があって、孤児院で生活する子供達が、
声を限りに  
「テウモロー! テウモロー!明日があるさー!」
と歌う姿にとても感動しました。

   自分の仕事も、やはり
「市民の皆様の明日の幸せためやる仕事」だと
確信することが、でjきました。

   明日の幸せを信じて
理想に向かって、心の政治を!

   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:05 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月03日

憲法記念日

   以前、アメリカ合衆国憲法の元になった
イロコイ憲法のことを書き込みましたが、

1.女性の参政権
2.戦争放棄
3.奴隷廃止

   この3点は、アメリカ合衆国憲法に取り入れる
ことが、できなかったそうです。

   しかし、第二次世界大戦が終わり、米軍が日本に
占領軍として進駐し、日本国憲法の草案つくりの
手伝いを行う際、この3点の要素を組み入れ、
アメリカが成しえなかった理想の憲法つくりを
実現させようと、マッカーサーが、働きかけを行い
できあがったのが、今日の日本国憲法です。

   占領下であったので経過は、色々と議論は
ありますが、憲法9条戦争放棄は世界に誇る人間愛の
象徴的平和憲法として、世界に誇る法律だと思います。

   さて、先月28日に時効殺人事件に関する最高裁
判決が下りました。

   1978年に起きた事件で、足立区の小学校女性教師
が警備員に殺害されました。
時効になった後、その警備員が自首してきましたが、時効と
言うことで、刑事責任を求めることはできませんでした。

   遺族が民事裁判で、賠償を求める訴訟を起し、今度、
最高裁判決の日を迎えたのです。

   結果は、4,250万円の賠償を命令するものでありました。

   しかし、加害男性は、「最高裁判決は、甘んじて受ける。」
というものの「謝る気なんてありません。」とコメントしていました。

   どうして、自首したのでしょうか・・・

   罪を償いたかったのではないのでしょうか・・・

   殺人事件のような重大事件に対しては、時効は必要ない
のではないでしょうか。但し、捜査に対する人的対応には
年数による制限を設ける等の工夫をする必要はありますが。

   時効になっても殺人の事実は、無くなることはありません。

   人が人を殺す、平時であろうと戦時であろうとあっては
ならないことです。

   憲法記念日、つれづれなるままに書き込みました。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:20 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月02日

オゼヤン

   選挙が終わっても毎日、会員宅訪問行脚は
続きます。

   今日は、関谷方面を回り、小学校・中学校の
同級生だった「オゼヤン」(あだ名)の家に伺いました。

   通勤途中、大船駅で会い、握手はしましたが
今日は、会社がお休みで、たまたま、家に居ました。

   時間が、あればどうぞとの言葉に、ずうずうしくも
上がりこみ、夕食までご馳走になり帰ってきました。

   それにしても竹馬の友は、良いものです。

   急に小学校の頃の感覚に戻り、色々な話を
しました。今年は、5年に1度の中学校同期会を開催
する年です。今から皆に会えるのが楽しみです。

   何時間、話したでしょうか・・・
楽しい時間は早いものです。
ずうずうしさも極み、出入り禁止にされないよう
また来ますと言い残し、家に帰った時には、23時を回って
いました。(きっと出入り禁止になったに違いない)

   明日も元気に行脚は続きます・・・

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月01日

円徳の会

   円覚寺の塔頭に龍隠庵というお寺があります。
その龍隠庵の信徒会が、「円徳の会」です。

   一昨年、モンゴルは、ハラホリン市にある
世界遺産のお寺、エル・デネ・ゾー寺院のご住職らが、
鎌倉を訪問された際、円覚寺で元寇戦没者の
合同慰霊祭を挙行しました。

   その時、力を貸してくれたのが、龍隠庵の太田住職
さんでありました。
それ以来、そのお人柄にほれ込み、「円徳の会」に
私も入会させて頂き、様々な会合に参加させて頂いて
おります。

   本日は、本山円覚寺への団体参詣ということで
ご本堂で、足立大進管長さんのご法話をお伺い
致しました。

   「命の教育の大切さ」、「人間としての在り方生き方」
「何を目指して生きるのか」をテーマにした、とても善い
ご法話でした。

   その後は、円覚寺の雲水さん達手作りの精進料理
を頂き、「舎利殿」を見学し、その後龍隠庵でお抹茶を頂き、
散会となりました。

   円覚寺境内の癒しの気に包まれ、選挙で高ぶって
いた、心がゆっくりとクールダウンされた、とても
ここち良い1日となりました。  感謝 合掌

   。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:02 | コメント (0) | トラックバック


© TAKAHASHI Koji 2005-2009 All rights reserved.