« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »

2009年12月31日

今年1年皆様に感謝!

   今年は、4月に5回目の選挙があり、例年以上に
皆様には、お世話になりました。
改めて、心から感謝・御礼申し上げます。

   特に毎月毎月、お支え頂いた後援会役員の皆様
物心両面でお支え頂いた「10円日献の会」の皆様
レクリエーションやボランティア活動を共にして下さった
「兎夢の会」の皆々様、そしてブログをご愛読頂いた
多くの皆様に心から感謝申し上げ本年のブログを
〆たいと思います。

   来る歳が、皆様にとって、光り輝く希望の歳で
ありますことを心からご祈念申し上げます。

   良い歳をお迎え下さい。   感謝・合掌

投稿者 TAKAHASI_koji : 19:29 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月30日

大掃除

   やる事が、山積しているのですが、雨露を凌がせて
くれた家に一年間の感謝を込めて、大掃除を慣行しました。

   ベットをどけるとほこりの塊が、ゴロゴロ転がっていました。
(こんな所で寝てたの~!)

   普段なかなか掃除をできませんが、終わってみると
何と気持のいいことでしょう。

   気分善く新しい歳を迎えられそうです。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月29日

草むしり奉仕

   今日は、近くのNさん宅の草むしりの奉仕に
行ってきました。

   大きなお屋敷にお一人でお住いで、介護を
受けていて、庭の手入れをする方の紹介を頼まれて
いたのですが、中々捜せず、とうとう年末になって
しまいました。

   以前、父の会社に勤務して下さった坂本さんが
協力して下さるとのことで、2人で草むしりに行きました。

   久し振りの運動で、腰がフラフラになりましたが、
地べたを這い蹲って、草むしりをしていると何となく
心が癒されます・・・

   やること山積の歳末ですが、いい気分転換ができました。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:52 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月28日

御用納め

   先週は、朝の駅頭から地元町内の新聞配りと
市役所に行けなかったので、決裁がたまっていました。

   今日は、本年最後の開庁日です。

   長嶋議員も昼前に顔をだしたので、一緒に昼食を
食べに行きました。

   戻ってから松尾市長の所へ挨拶に行き、午後2時頃
退庁しました。

   その後、かまくら春秋社で英勝寺山門の打ち合わせ
を行い、ご寄付頂いた約1500名の方々に、これまでの報告
と今後の日程をお知らせしようと言うことになり、新聞の作成
と宛名印刷を私がやることになりました。
(忙しくてもつい受けてしまうんですよね~)

   家に戻って早速準備です・・・

   ぽつぽつ新聞配りの効果で、メールでの依頼も入って
きていますが、来年の積み残しとなってしまいました・・・トホホ

   でも、仕事があることは、良い事です!
来年もスタートダッシュ良く頑張るぞー!

   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:13 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月27日

今年の10大ニュース高橋浩司自分版

第10位・・・2月祖母「みち子」他界(かなり個人的ですが・・・)
  
第9位・・・マイケル・ジャクソン死去

第8位・・・石川遼最年少賞金王

第7位・・・イチロー年間200本安打9年連続で大リーグ記録樹立

第6位・・・12月8月大船観音前マンション開発許可取り消し事件
      事業者側での高裁補助参加を離脱

第5位・・・8月大船観音前マンション開発許可取り消し事件
      1審事業者全面敗訴

第4位・・・6月石渡市長へ辞職勧告決議可決

第3位・・・8月政権交代、自民党下野

第2位・・・10月松尾市長誕生

第1位・・・4月5期目の市議選当選2,299票獲得

来年に続くニュースも多く、期待と不安が交錯します。

皆様は、どんなニュースが、気になりましたか?
来年は、ハッピーなニュースが、沢山掲載
できますように祈ります。   合掌


投稿者 TAKAHASI_koji : 23:36 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月25日

相模原出稽古

   今日は、朝、大船駅の西口駅頭で、新聞配りを
しました。

   戸塚の田中慶秋衆議院議員もマイクを持って
今年最後の駅頭挨拶をしていました。

   我々は、長嶋議員と二人で、地味にポツポツと
新聞配りです。9時まで、配布を行い、トンボ帰りで、
今度は、相模原です。

   吉田先生にお供して、今年最後の相模原出稽古
に行ってきました。

   お稽古終了後、印刷会社が来て、先生の50周年
記念誌の打ち合わせをするとのことで、一緒に伺うことに
なったのですが、折角なので、私もお稽古をやらして頂きました。
(2ケ月振りです・・・  グスン・・・)

   年明け、4日に先生と再打ち合わせをして、
12日には、作品の写真撮りを行います。

   5月下旬に完成予定ですが、今から準備に追われて
います。

   良い記念誌が、できますように!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:55 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月24日

松尾効果

   連日朝、駅頭で新聞配りをしていてふと思ったのですが
20代の女性が、自ら手を出して、新聞を受け取ってくださる
方が、実に目立ちました。

   政治関係のチラシを持っているとダサイ・・・感じを持って
いると思っていましたが、若い人たちの意識が変わって
たようです。

   これも松尾効果でしょうか・・・

   知らず知らずのうちに善導して行く、そんなパワーが
あるのでしょう。

   実に勉強になった朝立ちでした。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:39 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月22日

新聞配り

   今朝は、鎌倉駅西口で、新聞配布を行いました。

   昨日よりは、少しだけ、体感温度が高いような気が
しましたが、風のこない場所に立っていたからでしょう。

   やっぱり、手がかじかんで・・・

   最終的に、長嶋議員の半分しか配布できません
でした・・・   トホホ・・・

   駅頭の後は、町内の新聞配布です。

   それでも、やっぱり今日は、暖かかったです。

   空も晴天で、気持良く、足取りも軽かったです。

   順調に配布は進み、予定した件数を配り切りました。

   朝の駅頭でも、町内の配布でもそうですが、
声を掛けて、色々相談して下さる方がおられ、勉強に
なります。

   そうした声に真摯に向き合って、少しでも期待に
叶う回答をしていければと思っています。


   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:15 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月21日

朝立ち!

   う~っう!  さぶい~!

   久し振りに駅に立ち、新聞配布をしました。

   同僚の長嶋議員と二人で、鎌倉駅の東口に立ったの
ですが、あまりに寒くて・・・

   新聞を持つ手が、凍りつき思うように渡せません・・・

   長嶋議員は、やたらと元気です!声も良くでています!

   やはり朝は、爽やかに元気良く挨拶しなければ・・・
と思うのですが・・・   負のオーラが全身を覆います・・・

   それでも、寒い中ご苦労さん!と大勢の方に新聞を
受け取って頂きました。

   息子のモナミも通学の途中で「とーさん!」と声を
掛けてくれました。

   頑張れば良いこともあります。

   今年最後の朝立ちです。明日22日は、鎌倉駅西口
24日は、大船駅モノレールデッキ、25日は、大船駅西口です。
よ~し!明日もまたがんばるぞー!おー!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:12 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月20日

新春号新聞制作

   今日は、新春号の後援会ニュースの作成と
封入作業を行いました。

   大勢の方が、朝から自宅に来てくださり、
お手伝い頂きました。

   暮れの忙しい時季でありますが、後援会の
年中行事になりつつあります・・・(皆さんスミマセン・・・)

   しかし、新聞の中に取り込む予定の写真が
読み込めず、時間がかかってしまい遅くまで皆さんを
引き止めることになってしまいました・・・ トホホ・・・

   何とか新聞も完成し、印刷を終えたのですが、
忘年会に行く時間になってしまい、後の封入作業は
皆さんにお任せし、後ろ髪引かれるような気持で、
出かけました。

   それでも忘年会が始まるとついついお酒を
飲みすぎてしまい、明日からの朝立ちに間に合う
ように起きれるか心配です。

   家に帰ってみると、朝、配る新聞も、封入作業も
完璧に整っていました。

   朝立ちが終わった後は、町内の新聞配りも待って
ます。怠け者のお尻をビシビシ鞭で叩きます!

   でも自分のためです!修行です!

   愚痴を溢さず頑張るのみです!

   今年最後の追い込みです! がんばるぞー!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月19日

西口ガイド忘年会

   相棒の長嶋議員がライフワークとして行っている
鎌倉観光ガイドボランティアの西口ガイドの関係者忘年会
が行われ、私もお声掛け頂いたので伺ってきました。

   手作りホワイトソースが、大変美味しい、六地蔵脇の
「ビタースイート」と言うお店で行われました。

   ボランティア活動をしている方は、7名だそうですが
お仲間を含めて20名位の方が、参加しました。

   松尾市長も私服で、リラックスして参加されてました。

   皆さん鎌倉を愛し、大好きで、自分の鎌倉話に花が
咲き、私も調子に乗って、喋っていました。

   長嶋議員の素敵な仲間達・・・羨ましい限りです。

   来年は、鎌倉プリンスでやりたいと意気込んでました。
来年も是非読んで下さいね。ご馳走様でした。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:54 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月18日

12月議会最終日

   今日は、12月議会の最終日でした。

   松尾市長が就任して初めての定例議会でしたので
上手く乗り切れるか、心配しましたが、これ程順調な
船出ができるとは、恐いくらいです。

   大船観音前マンション開発問題とゴミ焼却炉の
老朽化の問題は、待った無しの状況です。

   1日も早く、見通しを付けて、マニフェスト実現に
集中できるよう頑張って頂きたいと思います。

   忘年会が終わると直ぐ、新年会と時間が取れない
日々が続きますが、予算編成や懸案事項の対策を
十分取って、2月議会に備えて頂きたいと思います。

   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月16日

男の顔は履歴書である

   「男の顔は履歴書である」
   これは、大宅壮一(1900~1970)が残した言葉
です。辛口の批評家として有名でしたが、数々の流行語
も残しています。

   「太陽族」「口コミ」「一億総白痴化」「恐妻」
「駅弁大学」等々です。

   没後、同年に「大宅壮一ノンフィクション賞」が設立
され現在に到っております。

   実は、今日、瑞泉寺に行った際、
「男の顔は履歴書である」と刻まれた石碑が、あったので、
気になり、ネットで調べたのですが、瑞泉寺と大宅壮一の
関係は、分かりませんでした。

   今度、ご住職にお会いしたら伺ってみたいと思います。

   何故、瑞泉寺に行ったかと言うと、今日は、長嶋議員に
無理を言って、鎌倉紅葉スポットの写真撮影に連れて行って
貰ったのです。(忙中閑有)

   まだまだ、これから色付く場所もあり、鎌倉では、紅葉を
永い間、楽しめる事を再発見した1日となりました。

   写真撮影のビュースポットと言い、歴史の話と言い実に
楽しい一時でした。
本当に長嶋議員は、鎌倉の達人です。(竜人かな)

   また、花の盛りの頃、連れて行ってもらう約束をしました。

   撮った写真をお見せしたいのですが、写真の上達には、
もう少し掛かりそうです。
写真の掲載は、今しばらくお待ちくださいね。それでは・・・

   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月14日

大船観音前マンション開発許可取り消し事件昨今

   2度に渡り、神奈川県開発審査会により、許可取り消し
の裁決を受けた、大船観音前マンション開発は、その後
事業者により、不服申し立てが行われ、神奈川県との間で、
法廷闘争が行われてきました。

   その裁判に鎌倉市は、開発事業者側の補助参加人と
して、係ってきましたが、1審は、事業者側の全面敗訴と
なりました。

   その後、事業者側が控訴を行い、明日15日から
高裁審理が、始まることとなりました。

   そして、その高裁審理にも事業者側で、補助参加する
ことを石渡前市長が決め、手続きを進めてきました。

   市民感覚では、理解できない暴挙であります。

   この問題に対し、松尾市長は、選挙中から、補助参加は
取り下げると公約していたので、就任直後から、担当者らと
協議を重ねてきました。

   相当時間は掛かりましたが、公判前日の今日、補助参加
を取り下げる件について、議会に報告がありました。

   事業者側との話し合いが、難航する可能性はありますが   
必ず、解決に向かっていると信じて、これからは、信頼を失った、
市民や神奈川県との関係修復に努めると同時に、損害賠償を
起こされた時の備えを十分図って行って頂きたいと思います。

   まだまだ第一ラウンドです。松尾市長ガンバレ!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:09 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月13日

掃除の日

   今日は、早朝から泉水つばき公園の掃除に
行ってきました。

   小さな公園ですが、ハイランドの浄明寺緑地の
下にあり、回りを樹木で囲まれているので、落ち葉が
ものすごくて、掃き掃除が結構大変でした。

   1時間程の清掃が、終わるとともに今度は、
頼朝の墓周辺の清掃です。毎月13日の祥月命日の日
に源頼朝会が中心となり、清掃奉仕活動が行われます。

   今月は、新年を迎える前月の清掃でしたので、例月
以上に丹念に清掃をさせて頂きました。

   私は、階段両脇の植え込みの下草や刈りや落ち葉
集めを担当したのですが、大きな袋で30袋分位の落ち葉
を集めました。
  
   皆さんに手伝って頂き、葉っぱを運び出し終えて、
墓前にお線香を手向けた時には、清々しい気持で一杯に
なりました。

   頼朝様!今年も一年、お見守り頂きありがとうございました。
来る年もどうぞ宜しくお願い致します。

   家に着いたのが11時前でしたので、ずーっと気になって
いた、家の周りの掃除を始めました。草むしりから植木選定まで
2時間程、一気にやり上げました。 ふ~っう! 気持い~い!

   それでも腰は痛いし、お腹はペコペコだし・・・ 

   とほほ・・・

   ゆっくりお風呂に入り、腰を暖めたら気力も回復して
きました。忘年会があるので、昼食は、トーストで軽く済ませて、
2ケ月振りに床屋さんにも行ってきました。

   今日は、終日掃除に明け暮れ、身体はボロボロですが、
心は錦であります。やっぱり新年を迎える準備としての掃除は
大切ですね。

   今年は、5回目の自身の市議選の年でしたので、相当無理
した一年でした。師走に入りやっと少し、ゆとりが出来たように
思えます。心を整え、身の回りを整え、新規一転、新しい年を迎え
また、精力的に走り回りたいと思います。

   来る年もどうぞご指導、ご支援、ご叱正を宜しくお願い致します。

 

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月12日

クリスマスキャンドル2009

   今日は、過日の「モンゴル音楽祭2009 IN 鎌倉」で
ゲスト出演して下さった沢木順さんのコンサート
「クリスマスキャンドル2009」に行ってきました。

   星やイエス様をテーマにした選曲で、知っている曲が
ほとんどでしたので、とても楽しいコンサートでした。

   10人程の女性コーラスや20人程のダンスキッズの
出演もあり、変化やバラエティーにも富んでもいました。

   北海道や福島からもファンの方が駆けつけたそうで、
沢木さんの人気は、円熟味を増しています。

   実は、沢木さんは、二中の先輩でもあります。
二中の校歌は、沢木さんのお父上の八洲秀章さんが
作曲してくれました。

   八洲秀章さんと言えば、「桜貝の歌」で有名ですよね!

   善き出会いを大切にして行きたいと思っています。

   
   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:15 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月11日

写雅撮影会

   昨年からブログに写真を張り付けようと
写真の会「写雅」に入会したのですが、月1回の
勉強会にもなかなか参加できず・・・

   それでも昨日、本日と、一泊二日で久振りの
宿泊撮影会が開催され参加してきました。

   本日は、朝から雨で、撮影はできなかったのですが
昨日は、朝6時に集合して、一路山中湖へ・・・

   途中、箱根で、「天使の階段」に遭遇し、素晴らしい
景色に感動しました。

   また、途中まで雲に覆われていた富士山も綺麗に
現れ、最高の撮影日和となりました。

   夜は、山中湖のイルミネーションの撮影に行き、1年分
の撮影をしたような気がしました。

   宿泊は、資生堂の保養所に泊めて頂き、美味しい
料理についつい、食べ過ぎてしまいました。

   ここの所、寝不足が続いていたので、10時には
ぐっすり寝入ってしまい・・・  ZZZ・・・

   朝、大浴場にゆっくり浸かりすっかりリフレッシュ!

   本日は、又、議会日程が入っていたので、トンボ帰り
となりましたが、少し写真に対する興味が湧いてきました。

   早く、ブログに写真がUPできますように・・・

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月09日

教育投資

   今、この国に欠けているのは、将来の国家像です。

   政権交代が行われ、ようやく国家戦略室が立ち上がり
そうした議論をはじめる準備が、整いました。

   国家の根幹を成すものは、教育です。

   現在、、社会をリードする者達が、次次世代のために
投資して行われるものが、教育です。

   近い将来、この国を担う子供達に対して、残せる
数少ない遺産の一つが、教育なのです。

   まだまだ、将来、日本の国は、いずれの方向に向かって
行くのか?見えて来ませんが・・・

   高校生まで、公立教育を無償にしていく事を政府は
打ち出しています。国家戦略室により将来国家像を
打ち出された時には、この政策は、国家100年の計により
最も重要な役割を果たして行く事でしょう。

   今日は、文教常任委員会が行われ、
小中一貫教育に取り組む、教育委員会の方針が報告されたり、
少人数学級に関する陳情を審査したり、近い将来の鎌倉の
理想の教育現場の議論をしたので前述のことを強く思い
意見として、述べました。

   何かとストレスが多い教育環境ではありますが、
少しでも子供達が学びやすい環境を整えられるよう、自分が
できることを尽して参る覚悟であります。

   ガンバレ! 鎌倉の子供達!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月08日

ふ~

   ふ~  やっと一般質問が終わりました。

   21名の議員が、松尾市長の市長選の際掲げた
マニフェストを中心に質問したのですが。

   あ~終わった!  と思った途端・・・

   「議長! 関連質問!」と高野議員が手を挙げました。

   そして、大船観音前マンション開発許可取り消し事件に
関しての関連質問を始めました。

   結局、都合22人が質問に立った訳です。

   流石に疲れました・・・

   一般質問終了後、各派代表者会議を開催し、14日に
議会全員協議会を開催し、マンション問題の補助参加に関して
市長の決断を伺うことを決定しました。

   午前10時に開催する予定であったのですが、その日は
常任委員会を開催する予定日だったので、開催するか否かで
もめてしまい、結局、当日の常任委員会終了後に開催する
ことで決着しました。

   その後、議会運営委員会を開き、明日以降の議会日程
を決定し、本会議を再開して議案を上程して、終了。

   終わった後、陳情の取り扱いを長嶋議員と協議して
時計を見たら、午後10時をとっくに過ぎてました・・・

   松尾市長就任後、大きな政策転換が続きます・・・

行政内部や議会にも大きな抵抗する力がうごめいています。

   ここを乗り切れば、きっと輝くみらいが待ってます!

   松尾市長ガンバレ!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月07日

本会議第3日目

   一般質問が、続きます。

   今日は、大船観音前マンション開発許可取り消し事件
に対する質問で、ストップしてしまい早稲田議員の質疑の
途中で終了しました。

   松尾市長は、選挙公約において同事件で事業者が
神奈川県を訴えている件で、鎌倉市も事業者側で補助参加
していることは、取り下げすることを約束しました。

   しかし、10月25日当選が決った後の27日に決裁を
作成し、翌28日には、裁判所に補助参加の準備書面を
送付していたことが、発覚しました。

   松尾市長の就任が、11月1日、その行為を止める
ことはできませんでした。それにしても、その流れを変える
ことを約束して当選した市長が、直ぐ就任するにも拘らず
就任直前に事務を進めるとは・・・

   当然その理由について追求されました。
担当者は、裁判所に確認した所、10月28日が、
書類の提出期限と言われたので、石渡市長に報告し、
作業を進めたと答弁しました。

   所が、質問の準備で、同裁判所に確認をしていた
早稲田議員は、べつに28日でなくてもいい事を確認
しており、明日再度裁判所に本当に28日に出さないと
いけなかったのか確認してから、議会を再開することに
決りました。

   あと7名・・・   

   いつ一般質問が終わるのでしょう・・・

   明日も一般質問は続きます。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:48 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月06日

千歳祷 万歳祷 永々央

   「千歳祷 万歳祷 永々央」
   これは、本日、扇ガ谷の「英勝寺」の山門上棟式
に行った際、将来共にこの山門が、無事で守られます
ようにと祈念し、棟梁が、発した言葉であります。

   上棟式は、古式に則り、祈願法要に続き、曳綱の儀
が行われました。屋根の下の梁に使用する材木に紐を結び、
参加者全員でその紐を曳き、上に揚げる儀式であります。

   その後、槌打の儀として、揚げた梁材を木槌で、
打ち込み、最後に先ほどの棟梁の掛け声が上がり祭壇前の
式典は終了しました。

   そして、会場を移し、散餅銭の儀として上からお餅と
5円玉が撒かれたのです。
(私も沢山、5円玉とお餅を拾いました。)

   とび職の祝い木遣の奉唱も行われ、古の時代に
タイムスリップしたような感覚を覚えました・・・

   英勝寺の山門は、関東大震災の時、崩壊した本堂再建
のため、売却され、東勝寺橋のたもとに移築されていましたが
9年前、宅地造成の計画が持ち上がり、英勝寺に戻すことに
なりました。

   とわいっても、山あり谷あり、一筋縄では行きませんでした。   
それでも、檀家の皆様のご理解を頂く作業から、係らせて頂き
神奈川県としては、初めて、部材になった状態で、文化財指定
を受けたり、多くの方に再建に対する浄財のお願いをしたりと・・・

   鎌倉という歴史のまちで、議員をしていて本当に好かったなー
とじみじみと9年間を振り返った1日となりました。

   上棟式の後は、中学卒業30年の年と言うことで、
二中の同期会に参加しました。先生や旧友と久振りに再会し
楽しい一時を過ごしました。

   その後は、大船でお世話になった方の送別会に顔を出し
最後は、自分の後援会の忘年会です。60人以上の方に
お集まり頂き、本年4月の5度目の選挙を振り返りつつ、
和やかな忘年会となりました。

   いつも以上に多忙な1日でしたが、沢山沢山感謝の1日
でもありました。みなさんありがとうございました。 合掌


  

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:23 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月05日

金谷美帆展

   先日、告知しました金谷美帆さんのビーズ織りの
六曲屏風を観に行ってきました。

チラシで見るのと違い、実物は、圧巻です。
金のビーズが輝いてとても眩しかったです。

   これぞ!世界一!!!!  

   って言う感じを体感しました。

   他にビーズの着物等も展示されていて、良い
目の保養になりました。

   また、鎌倉で展示するチャンスがあると思います。
その節は、皆さんも是非ご覧下さい。きっと感動しますよ!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月03日

恐いほど順調・・・

   いよいよ、一般質問が始まりました。

   21人が、質問に立ちます。

   初日の今日は、5人の方が質問に立ちました。

   ネットの議員さんから少々厳しい質問がありましたが
実に誠実に、丁寧に受け答えする姿は、かえって高感度
がUPしたように思えました。

   それにしても順調です・・・  

   晴れの日もあれば、嵐の日もある。それが道理であります。

   それでも、どんな日でも今の姿勢を忘れず、誠実に向かって
行って欲しいと願うばかりです。

   そうすれば、必ず大きな成果が訪れると信じて進もうでは
ありませんか。あなたの後ろには、あなたを信じる4万人以上の
市民の方が、いるのですから・・・

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:15 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月02日

満員御礼!

   本日、12月定例市議会が開催されました。

   市長選後、初めての定例会で、松尾市長の所信方針演説を
行ったので、大勢の傍聴者がお見えになりました。

   傍聴席は、70席、消防法上立ち見が認められる余裕が
20名、合計90人が傍聴席に入れるのですが、早々に満席
となってしまい、入りきれなかった方達は、委員会室で音声
放送で聴いたり、市役所ロビーのテレビや生涯学習センター
のロビーにあるテレビで、観ておられたそうです。

   これ程、注目を集めたことは、私の経験では、初めてです。
議会傍聴席の立ち見も始めて見ました。満員御礼の垂れ幕を
議場に出さないとと言ってる方がいたほどです。

   やはり、市民の期待の現れでしょう。
K点(4万票)越えの威力でしょうか・・・!

   実質的には、明日からマニフェストに対する質疑が始まります。
毎日大勢の方が、傍聴して頂くと緊張感があっていいのですが。
是非、宜しくお願い致します。
でした。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月01日

恩師

   今年は、母校鎌倉第二中学校を卒業して、30年を
迎えました。

   そこで、久振りに先生方を囲んで、同窓会をすることに
なりました。

   しかし、ご都合が悪い先生がおられたので、ビデオレター
を頂くことにしました。

   只一人、現職教員で頑張っておられる佐藤雪丸先生が
大船中学におられるので、今日、先生に会いに大中まで
行ってきました。

   雪丸先生も後、一年で退職とのことで、過ぎた日々の
永いことに、改めて感慨深い思いが去来したのですが、
あの頃と変わらぬ、先生の笑顔に触れ、直ぐに中学生
だった頃の自分に戻ってしまいました。(不思議ですねー!)

   さて、昔は私もやんちゃでしたが、仲間で最もやんちゃで
通っていたJ君が、今回は仙台から出てきてくれるそうで・・・
どんなおじさんになっているのか・・・
想像するだけでにやけてきます。やっぱり、学友とはいいものですね。

   同窓会は、今週の日曜日です。
先生のビデオメッセージも頂いたし、皆に会えるのが、今から
楽しみです。

   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:52 | コメント (0) | トラックバック


© TAKAHASHI Koji 2005-2009 All rights reserved.