« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »

2008年04月30日

かもめのお宿

   昨日から1泊で、静岡県三津にある
「かもめのお宿 長浜」と言うホテルに行ってきました。

   三津(みと)シーパラダイスの隣にあり、窓から
シーパラのイルカショーや富士山が見えるとても素敵な
ホテルです。

   実は、友人である相模原市議会議員の石川まさのぶさん
のお父様が、経営するホテルなので、以前から伺いたい
と思っていたのですがなかなかチャンスが無く、
今回、思い切って行ってきました。

   近くの魚市場で、料理長さんが自ら早朝仕入れて来る
地魚は、とても新鮮で、ものすごく美味しかったです。
また、近くで10ケ所以上農場を経営されており、そこで採れた
野菜や果物もだしていただき、これまた物凄く美味しかったです。

   朝、その農場の内、3ヶ所程見学させて頂きました。
自給自足やその栽培法といい、とても勉強になりました。

   実は、お父様は、相模原南病院の理事長さんで、新人研修
等で看護婦さんや事務の職員の方々を農場研修させる
ユニークな研修をされているそうです。

   正に私が目指すキブツ政策(入植政策)の原点が
そこにあるように思いました。
お父様には、今後とも色々なことをご指導頂きたいと思います。
お世話になりました。

投稿者 TAKAHASI_koji : 19:17 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月28日

しお風

   今日は、二宮町で9年前からタウン紙の発行を
行っている「まちづくり工房 しお風」の編集責任者
神保さんに会いに、二宮まで行ってきました。

   二宮を愛する盛りだくさんの情報紙にとても
感動しました。
   とかく地域性に凝り固まりがちな地方自治体に
とって、新しい風として、市民本位のまちづくりを促し
市民が手を携え、まちづくりに挑もうとする予感を感じました。
   
   是非、今後とも頑張って頂きたいと思います。

   興味のある方は、ホームページをご覧下さい。

shiokaze.hama1.jp

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:47 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月26日

市政報告会2

   今日は、北京オリンピックの聖火リレーが、長野で
行われました。駅前で聖火を受けた「欽ちゃん」と「愛ちゃん」
が、走って居る時にペットボトルを投げつけたり、興奮した
市民が、「チベット  フリー」と叫び、飛び出したりありましたが、
一応、終了しました。

   ユーラシア大陸の永い歴史の中で、領土を取ったり取られた
り、互いの国や民族の間で、未だに遺恨が燻っていることは
現実問題として、現存するのでしょう。
   そうした意味では、ベトナムや朝鮮半島は、問題が
顕在化したともいえるのでしょう。しかし、解決の道は、尚、遠しで
しょうか・・・
   
   中国は、チベットやモンゴル、ウイグルや台湾、ホンコン等々
問題を内存しています。いつ問題が顕在化してもおかしく無い
状況であります。そんな中、オリンピックを開催すると言う
ので、この期を捉えて、世界に問題をアピールしようと言うので
しょう。チベットを支援する多くの人々が、世界の各地で行われる
聖火リレーの際に中国に対する抗議行動を行っています。

   それでも、平和の祭典オリンピックの関係事業に実力行使
では、本当の理解を得ることはできないでしょう。承知でおこなって
いるならば、問題は、深刻です。中国も問題に前向きに向き合う
時期がきていると思います。アジアのニューリーダーとしての
中国の動向を注目しています。

   さて、今日は、雪ノ下公会堂で、市政報告会を行いました。
浄明寺町内館の時は、10名程でしたので、何名位いらして
くださるかなーと心配でしたが、20名もいらして下さり、ホット
しました。浄明寺の時もそうでしたが、報告会が始まると
テンションが上がって、つい予定をオーバーしてしまいました。
   報告を終えた後、質疑をお受けしたのですが、保険、年金
介護、お産等、福祉の問題や市財政に対する要望等頂きました。
また、時々、こうした会合を開くようにとの嬉しい要望も頂きました。

   実に充実した時を過ごさせて頂いたことに感謝の気持ちで
一杯です。お一人お一人と心を繋ぎ頑張って行こうと再び決意を
新たにしました。      感謝! 合掌!

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月20日

ティテム

   ティテムとは、モンゴル語でティアラ(冠)と言う意味です。

   モンゴリアン・アンサンブル「 ティテム 」は、日本人と結婚した
モンゴル人妻の方々で、つくったグループで、モンゴル民族舞踊や唄、
モンゴル民族楽器による演奏で、コンサート活動を行っています。

   船橋市を拠点に活動しているのですが、今日、練習日だと
伺い、船橋まで見学に行ってきました。

   実は、今年の8月9日に、鎌倉・ハラホリン友好記念コンサートを
計画しており、モンゴリアン・アンサンブル「 ティテム 」が、
出演可能かどうかを調べるために伺ってきたのです。
   日程やギャラは本より、演奏自体がしっかりしてなければ
出演交渉する所まで行きません。

   結果は、皆さんしっかり、学校で学んできただけのことはあり
素晴らしい演奏でした。今後、「鎌倉・ハラホリン友好協会」の皆さん
と相談しながら、最終決定をして行きたいと思います。

   会場だけは、早く押さえなければと言うことで、8月9日で
決定しております。なるべく早く企画を固め皆さんにお知らせ
したいと思います。鎌倉芸術館小ホールで、午後6時30分から
の予定は、ほぼ決まっております。

   是非、皆様も聴きにいらして下さい。お待ちしております。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月19日

市民集会

   今日、第3回市民集会に行ってきました。
今回は、「ごみ問題を考える」と題して行われれました。
   これまで、大船観音前マンション開発問題を中心に
2回行われましたので、来場者もかなり多かったのですが
今回は、少々入りが少なかったです。
新聞に事前報道もされていたのですが・・・
とても良い集会であったので少し残念でした。

   2部構成で開催され、私も2部のパネルディスカッション
のパネラーとして、発言をさせて頂きました。

   ごみ処理事業は、日々の問題であり、公衆衛生の立場からも、
失敗が許されない事業であります。
焼却炉の耐久年数をとっくに経過していることから、残された時間は
あまりありません。今年度のなるべく早い時期に方針を決定する
必要があります。逗子市との広域処理に関する問題も、対応に
決着を付けなければなりません。

   最悪のケースとして、広域連携できなかった場合でも、
慌てずに済むよう、準備を進めることが大切だと考えます。
   単独で行う場合、補助金を出して頂けるか、建設場所は
何処にするのか、市民の方々の理解と協力が得られるのか
等々、検討し、打診する必要があります。

   単独の場合、2ケ所(名越、今泉)で行うことは、難しいと
思いますので、片方を全面改修するのか、第3の場所で建設
するのか、市民の間で時間を掛けて討議する必要があります。

   会場にお越しの皆様からも、議会や行政に対する、
ご批判の意見表明が、多数行われ、何とかしなければと
決意を新たにする会合となりました。

   ごみ問題に対する考えを整理して、近くまた、書き込み
したいと思います。

   さて、とても、良い機会をおつくり頂いた各市民団体の皆様
また、スタッフとして当日お手伝い頂いた皆々様、本当に
ありがとうございました。

   今後は、この会合の意義が、行政に生かされますよう
努力精進して参りたいと思います。
再びこのような機会がありましたら、是非お声掛け頂ければ幸いです。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:40 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月17日

会長

   今日は、神奈川県市議会議長会が、茅ヶ崎市で
開催され、出席してきました。
   その会議で、鎌倉の松中議長が、県下議長会の
会長に選任されました。(おめでとうございます!)

   県下の市長会の会長が、鎌倉の石渡市長で、
県下の教育長会の会長が、鎌倉の熊代教育長と
県下の会長職が、全て鎌倉市に集まりました。
   どーゆー巡り合わせでしょうか。

   それにしても、石渡市長も先日、病気で入院
していたし、熊代教育長も現在、病気で入院中だし
これで、3人目の会長さんまで・・・なんてことに
ならないよう。体だけは注意して、頑張って頂きたいと
思います。

   当のご本人は、「鎌倉市だけでも大変なのに、
県議長会の会長もやるんじゃ体がもたないよー!」
と少しボヤイテました。ガンバ!

投稿者 TAKAHASI_koji : 19:30 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月16日

チューリップ

   今日は、とても良い天気だったので歩いて
市役所に向かいました。
   途中、家々の花壇を見ると、チューリップが
咲いているお宅が沢山あり、あーっあ!春だなー!
ととても気持ちいい散歩ができました。

   さて、チューリップと言えば、最近、前橋で
2日間に渡り、1820本のチューリップの頭を切断
した不届き者がいたとニュースでやっていました。
   福岡でも430本のチューリップが被害にあった
そうです。

   花には、とても不思議な力があり、人の心を
癒してくれます。その力が及ばない程、心が荒んで
いたのなら、その人はとても可哀想な方だと思います。

   今、市役所のエントランスは、様々な春の花で
飾られています。その花達は、屋上のビニールハウス
で、種から育てられました。
   皆さんもお時間がありましたら、市役所に花を
見にいらして下さい。きっと心が和むはずですよ。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:11 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月15日

Be a man and save the world

Be a man and save the world は、
「人になれ 奉仕せよ」と訳し、母校、関東学院の
校訓であります。

   今日、母校、関東学院六浦高校の元校長先生で
あり、その後、学校法人関東学院の学院長を歴任された
石田昭義先生のご逝去五年の記念礼拝に行ってきました。

   因みに、仏教では、法事と言いますが、キリスト教では、
記念会と言うそうであります。

   石田先生は、幼少の頃より、手がご不自由で、戦時中
と言うこともあり、教育を受ける機会をも奪われる寸前で
あったそうですが、関東学院設立者、坂田祐(さかた たすく)
先生が、教育の門戸を開き、石田先生に教育を受ける機会を
与えてくださったそうであります。

   以来、勉学は本より、スポーツはサッカーに勤しみ
大学卒業後は、母校に恩返しをしたいと、関東学院で教鞭を
取られる道を選ばれました。

   実に温厚な先生で、鎌倉にお住まいでありましたので
時々、お宅にお寄りしては、議員活動の報告をさせて頂き
ながら、様々なご指導をして頂きました。

   先生は、勿論クリスチャンでありましたので、
聖書の言葉を引用し、お話頂く機会もありました。
その時、意味がよく判らなかったこともあったのですが、
ある日、あっそーゆー意味だったんだと判る時が多々あり、
そうした機会を通じて、教育は、人の一生に大きな影響を与える
大切な仕事なんだなーとつくづく思うのでした。
   また、先生に対しても、実に偉大な教育者であられたなーと
今更ながら、報恩に感謝であります。

   石田先生の安らかなることをご祈念申し上げます。アーメン

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月14日

1票差

   今年、鎌倉市の予算は、1票差で可決された。
このことが意味するものは何なのか?時間が経てば
色々と見えてくると思います。そのことは、楽しみでも
あり、出てくる現象によっては、大混乱の地獄絵図
と化することも考えられます。
   さしずめ「鳴くまで待とうホトトギス」と言うところでしょうか。

   さて、民主党のことではありますが、昨日県連の
代表選挙が行われたそうです。それまで代表を
努めていた鎌倉の浅尾慶一郎参議院議員がなんと1票差で
笠浩史衆議院議員に敗れてしまいました。
   負の連鎖?でしょうか。1票差で予算を通した石渡市長
の方が、役者が1枚上でした。
   あれほどテレビに出演して、ある意味国民的に人気
を博す、浅尾さんのまさかの敗退・・・
   選挙は、水もの下駄を履くまで判らない、勝つと思うな
思わば負けよ・・・  正に厳しい現実であります。

   鎌倉市議会は、13対12でありましたが、
民主党県連代表選は、139対138だったそうです。

   そー言えば、昔、鎌倉市議会議員選挙の際、
1票差で、当落が分かれ、裁判まで行われたことがありました。
   当選者は、平井恒太郎氏で、落選者は、裏定巳氏で
ありましたが、無効票にカタカナで「ラウ」というのがあり
これは、「ウラ」ではないかと申し立てたそうですが、
認められず、選挙結果はそのままとなりました。

   1票の重み・・・  ズシリと重い・・・

   その1票の大切さをしっかりと体感しながら議員の職を
全うしたいと改めて思いました。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:36 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月13日

市政報告会

   今日は、午前10時30分から、頼朝公の墓前に
参加してきました。
   松中議長が、かまくら祭り50周年記念のパレード
に甲冑隊として(マッチュー隊かな?)出席したため
私が議会を代表して、玉ぐし奉奠をさせて頂きました。
   島津家の当主、島津修久氏もご参列され、厳かな
墓前祭となりました。

   毎月13日の頼朝公月命日には、源頼朝会のメンバー
で、墓前周辺の清掃を行っているのですが、墓石を囲う
柵が老朽化して壊れているのと、昔トイレがあった所が
建物が倒壊し、そのままになっているので、綺麗にして
ほしいとの要望があり、昨年来、担当者に申し入れを
しておりました所、今年9月頃、やっていただけることに
なりました。
   鎌倉時代の歴史顕彰のメッカとして環境整備が
進むことを切望して止みません。

   さて、午後2時からは浄明寺町内会館で、市政報告会
を行いました。情宣の仕方が悪いのとかまくら祭りが
かさなったため、10名程の参加でした。
   それでも、10年振りに町内会館をお借りしての
市政報告会でありましたので、とてもいい会合と
なったと思います。

   次回は、4月26日、午後7時から雪ノ下公会堂で
行う予定です。皆様のお越しをお待ちしております。

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:17 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月12日

45

今日、45才になりました。

毎日毎日追われる様に生活していますが、
何か誕生日と言うと、どことなく節目を迎えた気が
するから不思議ですねー!まだまだ、15才くらいの
気持ちでおりますが、45才とは、後期中年の代表的
年齢になったのだなーとシミジミ・・・   思います。

  今日は、明日の13日、午後2時から浄明寺の
町内会館で市政報告会を行うので、昨夜から市役所に
泊り込み市政報告の新聞を作っていました。

   朝、一度自宅に戻り、明日の「頼朝公墓前祭」の
準備のため、墓前清掃に参加し、その後、鎌倉山の
高橋先生と昼食をしながら、歴史の話など楽しいひと時
を過ごし、再び市役所へ・・・

   市政報告の新聞が出来上がったのは夜中になって
しまいました。

   今年の誕生日は、ケーキもなしで一心不乱に仕事に
打ち込む、ナルシストチックなバースディーでした。

   それにしても、見込みが甘く、かまくら祭りの日に
また、雨の予想で・・・
市政報告会、人が集まってくださるかなー

   13日午後2時から4時までです。
浄明寺町内会館の2階で行いますので、どなたでも
ご参加できます。興味のある方は、是非いらして下さい。
お待ちしております。
  

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:34 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月07日

鎌倉市政之礎

   今日、元鎌倉市議会議長泉新一先輩の顕彰碑の
建立除幕式に出席してきました。
   顕彰碑は、泉家の菩提寺であります、極楽寺は成就院の
泉家墓前に建立されました。

   歴代議長会の積立金により、建立されるもので、
本来、ご逝去後に、ご遺族の希望により、建立される
ものですが、ご本人の強い希望もあり、この度初めて、
ご生前中の建立となりました。

   泉先輩は、今年86才になられるとのことですが、
実にお元気で、時々市役所にお見えになっては、副議長室
によって下さり、様々ご指導下さいます。少々お耳は遠く
なられましたが、常に感覚は若く、政治感はまだまだ鋭い
ものがあり、いつも勉強になります。

   さて、顕彰碑ですが、横60センチ、縦180センチと
大変大きなもので、中心に大きな字で、「鎌倉市政之礎」と
書かれています。
   実は、その文字を私の書道の師匠であります、
吉田春翠先生が、書かれることとなり、私も仲立ちさせて
頂きました。そんなご縁もあり、この度ご案内となったのであります。
   
   歴代議長も大勢ご参加されましたが、皆さんお元気で
我々現役世代も先輩達に負けないよう頑張らなければと
つくづく思いました。

   泉先輩、益々お元気でこれからもご指導宜しくお願い
致します。本日はおめでとうございました。   

投稿者 TAKAHASI_koji : 23:22 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月04日

サクラ

   私の一番好きな季節は、春です。
特に桜のある景色は最高です。更に言えば満開よりも
少し、散り始めた頃が何とも言えず哀愁を誘います。
今日は最高です!

   さて、久し振りに娘、ジョイと息子コスモ二人の
ピアノの発表会に行ってきました。
   ジョイは、坂本龍一、コスモは、桑田圭祐の曲を
弾きました。二人とも難しい曲を上手に弾いていたのに
ビックリです。
   暫く会わないうちに本当に成長して・・・

   帰り道、散り行く桜の花びらを全身に浴びながら
子供達の成長を思いついホロリ・・・
上を向いて桜を観てる振りをして・・・

投稿者 TAKAHASI_koji : 21:18 | コメント (0) | トラックバック


© TAKAHASHI Koji 2005-2009 All rights reserved.